Team MOMENT

2022年07月30日

執筆者波多野三代

Photo by Patrick Vierthaler

〜梅干しの日〜 お正月の大福茶

お正月に梅干しを入れたお茶を飲む風習がある。
その名は「大福茶」(おおぶくちゃ)

大福茶の起源は平安時代に遡る。

都で疫病が流行った年、
空也上人は観音さまの像を車に乗せ、
念仏を唱えながら市中を巡った。

そのとき、空也上人が病人に与えたのが
梅干し入りのお茶。
やがて疫病はおさまり、
人々は1年の無病息災を願って
大福茶を飲むようになったという。

今日は梅干しの日

〜梅干しを食べてみませんか〜

執筆 波多野三代

* 全て必須項目です

CAPTCHA


戻る