Team MOMENT

2022年11月26日

執筆者波多野三代

〜いい風呂の日〜 風呂敷のはなし

風呂敷の起源は、
お風呂にある。

室町時代。
足利将軍は大名たちをお風呂でもてなした。
その時他の大名と取り違えがないよう
家紋をつけた布で衣服を包んだのが
由来とされている。

お風呂上がりには、その上で着替え
文字通り敷物としても重宝された。

敷いてよし、包んでよし。
やがて銭湯の文化が花開き、
風呂敷は庶民の道具として浸透していった。

〜いい風呂の日〜

執筆 波多野三代

* 全て必須項目です

CAPTCHA


戻る