Team MOMENT

2022年04月24日

執筆者熊埜御堂由香

Photo by Alexis Antonio on Unsplash

月のはなし 満ち欠け

「この世をば わが世とぞ思う 望月の 欠けたることも なしと思えば」

平安時代中期の権力者藤原道長は
52歳でこんな歌を詠んだ。
この世は自分のためにある
という意味の歌だった。
しかし、月は満ちては欠けるのが常である。
それから10年後、
100%この世に満足していた道長も
自分の病だけはどうすることもできず
苦しみながら死んでいった。

月は満ちて欠け、人は栄えて滅びる。

執筆 熊埜御堂由香

* 全て必須項目です

CAPTCHA


戻る