2022年05月14日
波多野三代

〜食は地球を回す〜 森鴎外の饅頭茶漬け
文豪、森鴎外には変わった好物があった。
軍医でもあった彼は、
衛生のため、たとえ果物であっても火を通した。
そこで生み出されてしまったのが「饅頭茶漬け」。
葬式饅頭をもらってくると、
4つに割り、ご飯に乗せて熱々のお茶をかける。
饅頭の皮がほどけたところをお箸で混ぜて、出来上がり。
それを子どもたちと分け合って、
大喜びで食べていた。
子どもに甘い文豪の、甘い甘い思い出。
〜食は地球を回す〜
2022年05月14日
文豪、森鴎外には変わった好物があった。
軍医でもあった彼は、
衛生のため、たとえ果物であっても火を通した。
そこで生み出されてしまったのが「饅頭茶漬け」。
葬式饅頭をもらってくると、
4つに割り、ご飯に乗せて熱々のお茶をかける。
饅頭の皮がほどけたところをお箸で混ぜて、出来上がり。
それを子どもたちと分け合って、
大喜びで食べていた。
子どもに甘い文豪の、甘い甘い思い出。
〜食は地球を回す〜