2022年04月(69)
-
月のはなし 月の満ち欠け
2022年04月24日
日本の暦が太陰暦だったころ、毎月15日には満月が出た。 17日は立待ちの月。立って待てるから立待ちと名付けていた。その翌日は座って待つ居待ち。さらに翌日になると寝ながら待つ寝待ちの月になった。… 続きを読む
-
月のはなし 月はどこからやってきた
2022年04月24日
夜空の月にも、はじまりがある。 地球が生まれるとき、一緒に生まれたという兄弟説。地球の引力で引き寄せられたという捕獲説。 中でも最有力なのが地球に他の天体が衝突したときに飛び散った破片が… 続きを読む
-
月のはなし 月夜の物語
2022年04月24日
日本人は、満月に餅つきをするウサギを見る。このウサギの見立ては、実はインドの伝説が発祥で、中国、そして日本へ伝わってきたという。 さらに世界に目を向けると、インドネシアでは編み物をする女性、ア… 続きを読む
-
月のはなし 月の出ない夜
2022年04月24日
朝の明るい空に浮かんでいる月は午後になると沈む。そんな日の夜は月が見えない夜になる。 月は地球の周りを回っているため、毎日およそ12度西に移動する。それによって月の形は変化し、月が出る時間も沈… 続きを読む
-
月のはなし 満ち欠け
2022年04月24日
「この世をば わが世とぞ思う 望月の 欠けたることも なしと思えば」 平安時代中期の権力者藤原道長は52歳でこんな歌を詠んだ。この世は自分のためにあるという意味の歌だった。しかし、月は満ちては… 続きを読む
-
こどもと読書「こどもが一番好きな本」
2022年04月23日
2002年、ノルウェー・ブック・クラブが54か国100人の作家たちの投票による「世界最高の文学100冊」を発表した。 シェイクスピア『ハムレット』トルストイ『戦争と平和』ヘミングウェイ『老人と… 続きを読む
-
こどもと読書「寺村輝夫とたまご」
2022年04月23日
2002年、ノルウェー・ブック・クラブが54か国100人の作家たちの投票による「世界最高の文学100冊」を発表した。 シェイクスピア『ハムレット』トルストイ『戦争と平和』ヘミングウェイ『老人と… 続きを読む
-
こどもと読書「長くつしたのピッピ」
2022年04月23日
2002年、ノルウェー・ブック・クラブが54か国100人の作家たちの投票による「世界最高の文学100冊」を発表した。 シェイクスピア『ハムレット』トルストイ『戦争と平和』ヘミングウェイ『老人と… 続きを読む
-
こどもと読書「ロアルド・ダール」
2022年04月23日
小説家、そして児童文学者ロアルド・ダール。 彼はこどもたちが眠る前に、 自分が創作した物語を話して聴かせた。こどもたちのお気に入りはだんだん大きくなる桃が出てくる冒険だった。 … 続きを読む
-
こどもと読書「読むってなんだろう」
2022年04月23日
作家・井上ひさしは、その著書の中で読書感想文を子どもに強いることが本離れを促しているのではないか、と書いている。 言語は人間に与えられた最上で最良の贈物、だともいう。 いい本を読んで、い… 続きを読む