2022年10月(75)
-
望遠鏡の日 古代エジプト人と月
2022年10月02日
遠い昔。古代エジプト人は、宇宙を、いくつもの層に分かれたドーム状のものだと考えていた。私たちが暮らす地表の下には地下世界が広がり、大気がある空の層があり、そのさらに上には天空の世界。宇宙とは、神話そ… 続きを読む
-
望遠鏡の日 ジョン・ドレイパーと月
2022年10月02日
1827年。世界で初めて写真を撮影したのは、フランスの発明家、ジョセフ・ニセフォール・ニエプスだ。その後、同じフランスのルイ・ダゲールに引き継がれ、ダゲレオ式、日本でいう銀板写真の発明に成功する。 … 続きを読む
-
望遠鏡の日 ジョヴァンニ・カッシーニと月
2022年10月02日
17世紀のイタリアの天文学者、ジョヴァンニ・カッシーニ。彼は、芸術家の協力を得て精巧な月面図をシリーズで展開した。それを可能にしたのは、ローマのレンズ職人、ジュゼッペ・カンパーニによる、高性能の望遠… 続きを読む
-
望遠鏡の日 人類と月
2022年10月02日
それまで主流とされていた天動説をくつがえし、地動説を唱えた、ニコラウス・コペルニクス。コペルニクスがこの世を去って70年も経たないうちに望遠鏡が発明された。1608年のことだ。 これまで光の点… 続きを読む
-
望遠鏡の日 アナクシマンドロスと月
2022年10月02日
古代ギリシア時代に遡ると、宇宙の構造について初めて語ったのは、紀元前の哲学者アナクシマンドロスと言われている。 天体は規則正しい円を描きながら地球のまわりを回転する。地球は、何の支えもなく浮い… 続きを読む
-
望遠鏡の日 ヨハネス・ヘヴェリウスと月
2022年10月02日
ポーランドの天文学者ヨハネス・ヘヴェリウス。 4年にわたって月を観測し、1645年に出版したのは「セレノグラフィア」。史上初となる月の地図帳だった。世界地図のように、月の地形をすべて記したもの… 続きを読む
-
望遠鏡の日 ガリレオ・ガリレイと月
2022年10月02日
ガリレオ・ガリレイが自作の望遠鏡を月へ向けたのは1609年のことだった。月を眺めて、ガリレオはこんな言葉を残した。 月は平坦ではない。起伏に富み、いたるところにくぼみや隆起が見られる。山々が連… 続きを読む
-
望遠鏡の日 トーマス・ハリオットと月
2022年10月02日
1609年。望遠鏡から見える月を最初に描いたのは、イギリスの天文学者、トーマス・ハリオットと言われている。(ガリレオよりわずか数ヶ月早かったそうだ。)使用したのは、倍率6倍のオランダ式望遠鏡。月の明… 続きを読む
-
写真
2022年10月01日
強い視線でじっと何かを凝視するチェ・ゲバラの顔のアップ。 「英雄的ゲリラ」と題され、彼のアイコンとなった写真はキューバのカメラマン、アルベルト・コルダによって撮影された。 撮影の前日、キ… 続きを読む
-
写真
2022年10月01日
いたずらな表情を浮かべ舌を出すアインシュタイン。 この写真はアインシュタインの72歳の誕生日に撮影された。 パーティーから帰ろうとしてタクシーに乗ったとき報道陣に笑顔を求められ照れ隠しに… 続きを読む