2023年01月(69)
-
はじまりとおわり 「ゴング」
2023年01月14日
朗読で対戦する試合「ポエトリースラム」の世界共通ルールは、自作の詩を3分で読むこと。それを観客から選ばれた審査員が採点する。 3分たつと、ゴングの音が鳴る。ゴングが鳴らないように、1秒でも前に… 続きを読む
-
はじまりとおわり 「7の月をこえて」
2023年01月14日
1999年7の月に、人類に訪れるはずの危機。 当時、ノストラダムスの予言を信じて日々をすごした人は多かったはず。 どうしようもないというあきらめ感。それとも、その日まで好きなように生きよ… 続きを読む
-
はじまりとおわり 「次のステージ」
2023年01月14日
地面から、水が湧き出す水源地。なにもないところから川がはじまるその様子は、なんだかわくわくする。 そういえば漢字はちがうが、「水が湧き出す」のも「やかんでお湯が沸く」のも「わく」。 今ま… 続きを読む
-
はじまりとおわり 「ちっぽけな存在」
2023年01月14日
宇宙のはじまりとおわりは、どうなっているのだろうか。語るだけでも楽しい。 私たちの人生は、この広い宇宙の中ではまばたき程度にすぎないと、よく聞かされてきた。 たしかにそうかもしれないが、… 続きを読む
-
はじまりとおわり 「おわりとはじまり」
2023年01月14日
日常に、わかりやすく派手に楽しいことはそんなにしょっちゅうあるもんじゃない。 日々のルーティンや退屈のなかに、よくよく目をこらしてみれば、鉱山の石のなかの金の含有量ほどの割合で、きらっとひかる… 続きを読む
-
はじまりとおわり 「時のながれ」
2023年01月14日
演劇だって、映画だって。 はじまる10分前に劇場の席についていれば問題ないが、10分後に入ってしまえば状況はかわってくる。 ストーリーはわからないし、まわりのお客さんも困るだろう。 … 続きを読む
-
はじまりとおわり 「おかえり」
2023年01月14日
「おかえりなさい」 たいせつな人を迎えるこの言葉。 もちろんこれは命令形ではなくて「よくぞお帰りなさいました」の略。 「いってらっしゃい」。つまり、“無事に帰ってきてね”と送り出し… 続きを読む
-
年越しの瞬間 日本
2023年01月08日
除夜の鐘を聞いたと思ったらもう七草の日が終わろうとしている。七草の日は七日正月とも言った。(なぬかしょうがつ)1月15日は小正月で、この日は小豆粥の日だ。 行事や伝統食を大切にした時代は一日一… 続きを読む
-
年越しの瞬間 ブラジル
2023年01月08日
遠い国の新年をのぞいてみた。 お正月の伝統食は世界各地にあるが、ブラジルでは逆に、食べてはいけないものがある。 それは鳥の肉。鳥は後ろ向きに地面を蹴るため、新年が後ろ向きにならないように… 続きを読む
-
年越しの瞬間 スペイン
2023年01月08日
遠い国の新年をのぞいてみた。 年末、スペインのスーパーには12粒入りの葡萄が並ぶ。1年の12ヶ月に合わせて葡萄は12粒。願いを叶えてくれる幸運のシンボルとして売られている。 食べるタイミ… 続きを読む