2023年02月(60)
-
世界を温めるスープ 『味噌汁』
2023年02月26日
凍えそうな日は、温かいスープを。 鎌倉時代。大陸から伝わったすり鉢で味噌を潰して汁をつくるようになり、味噌汁が誕生した。 そこから生まれたのが鎌倉武士の食事の基本「一汁一菜」。質素だが体… 続きを読む
-
世界を温めるスープ 『南極のブイヤベース』
2023年02月26日
凍えそうな日は、温かいスープを。 時に氷点下50℃にもなる極寒の南極観測。観測隊の身体を優しく温めたのはブイヤベース。 魚の骨まで捨てずに煮込むから旨味が出汁にあふれる。 ゴミ問題… 続きを読む
-
世界を温めるスープ 『ぶっ飛びスープ』
2023年02月26日
凍えそうな日は、温かいスープを。 干しアワビ、ナマコ、フカヒレ豚肉、鶏肉 ハム 干し椎茸……。山と海のおいしさが渾然一体となって何日も煮込まれる台湾の高級スープがある。 冬になると様々な… 続きを読む
-
世界を温めるスープ 『ハリラ』
2023年02月26日
凍えそうな日は、温かいスープを。 モロッコの国民的スープ「ハリラ」。 およそ1ヶ月の間、日の出から日没まで、一切の飲食を断ち空腹の辛さや自己犠牲を味わいながら、飢えた人や平等への共感を育… 続きを読む
-
世界を温めるスープ 『ベジブロス』
2023年02月26日
凍えそうな日は、温かいスープを。 玉ねぎの皮白菜の芯にんじんのヘタ 普段は捨ててしまう野菜くず。 これを弱火でコトコト30分煮れば、野菜のおいしさと栄養が詰まった「ベジブロス」がで… 続きを読む
-
世界を温めるスープ 『スカウス』
2023年02月26日
凍えそうな日は、温かいスープを。 北欧の船乗りたちが食べていた「スカウス」というスープがある。イギリスの港町リバプールで愛されている。 塩で味付けされた牛や羊の肉を野菜、胡椒で煮込むだけ… 続きを読む
-
世界を温めるスープ 『ヘルネケイット』
2023年02月26日
凍えそうな日は、温かいスープを。 栄養満点のエンドウ豆をすり潰し、豚肉や玉ねぎなどと煮込んだフィンランドの伝統的なスープ。ヘルネケイット。 別名、「木曜日のスープ」とも呼ばれている。 … 続きを読む
-
世界を温めるスープ 『モロヘイヤスープ』
2023年02月26日
凍えそうな日は、温かいスープを。 刻んだモロヘイヤを、ニンニクと玉ねぎと共にバターで炒める。水とコンソメを加えて煮込んだら、仕上げにクミンやコリアンダーの香味油を加える。 エジプトでは各… 続きを読む
-
菅原道真 「梅ヶ枝餅(うめがえもち)」
2023年02月25日
今日は、道真忌。太宰府での菅原道真の暮らしは、悲惨なものだった。それを見かねた近所の老婆が、梅の枝に粟餅を巻きつけて差し入れた。 その言い伝えから生まれたのが、梅ヶ枝餅。小豆の餡を薄い餅皮で包… 続きを読む
-
菅原道真 「梅花祭(ばいかさい)」
2023年02月25日
2月25日は、学問の神様、菅原道真の命日。京都の北野天満宮では、梅花祭が行われる。太宰府に左遷された道真を、梅の花が追って行った「飛梅」の伝説にちなんでいる。 蒸したお米を大小の台に丸く盛り付… 続きを読む