2023年03月(61)
-
100年前の世界へ 『そして100年後 の世界へ』
2023年03月25日
100年前へ、行ってみよう。 イタリア、フィレンツェ近くの農園で、老人が昼休みに新聞を読んでいる。 ムッソリーニという男がこの国の元首となったことを知って、やれやれと頭を振る。 ド… 続きを読む
-
100年前の世界へ 『モダンアートの誕生』
2023年03月25日
100年前へ、行ってみよう。 2枚のガラス板、ヒューズ線、そして埃などの材料から作られた複雑な構造物。 1923年、マルセル・デュシャンによってひとつのアート作品が生み出された。 … 続きを読む
-
100年前の世界へ 『音を光に変える』
2023年03月25日
100年前へ、行ってみよう。 映像と音声が同期した映画のことを「トーキー」と呼ぶ。 今では当たり前のこの技術を使った映画が一般公開されたのは、今から100年前のニューヨーク、リボリ劇場で… 続きを読む
-
100年前の世界へ 『ハリウッドサイン』
2023年03月25日
100年前へ、行ってみよう。 ハリウッドのランドマークは丘の上に立つHOLLYWOODの白い文字。 ハリウッドサインと呼ばれるこの看板は100年前の1923年に地元の不動産広告として建て… 続きを読む
-
100年前の世界へ 『禁酒法』
2023年03月25日
100年前へ、行ってみよう。 1920年代のアメリカは、「禁酒法」の時代。 お酒を作ることや売ることは厳禁だったが、飲むことは処罰されなかった。というより処罰する手段など当時はなかった。… 続きを読む
-
春のそっくりさん
2023年03月22日
ナズナは誰でもわかると思うのですが、そっくりさんのタネツケバナは意外と知られていないかもしれません。写真で見ても素人目には区別がつかない….けれど、葉っぱを見ればわかります。上がナズナ、下がタネツケ… 続きを読む
-
旅立つあなたに 「コロナ禍の卒業生」
2023年03月19日
今年卒業する中高生は、コロナ禍で入学から卒業までを過ごした初めての世代だ。 卒業式では、初めてみんなで校歌を歌った、そんな声もあったという。 共に学んだ顔と声、心に刻んで。 この春… 続きを読む
-
旅立つあなたに 「旅立ちの日に」
2023年03月19日
卒業式の定番の歌、「旅立ちの日に」。この曲は、ひとりの教師から生まれた。 卒業生に曲をプレゼントしたい。その思いに応えたのは、校長だった。 校長が一晩で書き上げたという詞を見ると、教師の… 続きを読む
-
旅立つあなたに 「ジェフ・ベゾスのスピーチ」
2023年03月19日
プリンストン大学卒業式で、アマゾンの創業者、ジェフ・ベゾスがスピーチした。 彼は幼い頃、タバコを吸う祖母を見て、一息で2分寿命が縮まるという話を思い出す。得意の計算で答えを導き出し、祖母に「寿… 続きを読む
-
旅立つあなたに 「呼びかけを生んだ男」
2023年03月19日
「精一杯がんばった運動会」、「楽しかった修学旅行」。卒業生の一人一人が言葉を発する「呼びかけ」は、卒業式の定番だ。 呼びかけを発案したのは、昭和の教育者・斎藤喜博。子どもたちの自主性を育む学校… 続きを読む