2023年03月(61)
-
〜春分の日〜 ぼた餅
2023年03月18日
ぼた餅とおはぎとの違いは小豆の収穫時期から生まれた。 秋のお彼岸の”おはぎ”はつぶあんだが、春の”ぼた餅”はこしあんで作られる。小豆の収穫時期は9月から11月にかけて。とれたての小豆は皮が柔ら… 続きを読む
-
花 「『古今和歌集』の薔薇」
2023年03月12日
『古今和歌集』に、紀貫之が詠んだ薔薇の歌が登場する。 我はけさ うひにぞ見つる 花の色をあだなるものと いふべかりけり 今朝初めて薔薇の花を見たが、その色は儚くも美しい。 当時、薔薇… 続きを読む
-
花 「忘れな草の語源」
2023年03月12日
春に咲く花、忘れな草。英語ではForget-me-not。その名には中世から伝わる物語がある。 ある青年が恋人の女性と歩いていると川べりに美しい花を見つける。 青年は恋人のために花を摘む… 続きを読む
-
花 「タンポポの語源」
2023年03月12日
春に咲く花、タンポポ。英語では「ダンデライオン」。その名はライオンに関係がある。 黄色い花がライオンのたてがみに見えるから、と思いきや、そうではない。 ダンデライオンはフランス語のden… 続きを読む
-
花 「薔薇の花言葉」
2023年03月12日
薔薇の種類はトータルで2万を超えるという。そのひとつひとつに花言葉はあるのだろうか。考えるだけで気が遠くなるがとりあえず色によって分けられているようだ。 ピンクの薔薇は「上品」。白い薔薇は… 続きを読む
-
花 「フェアという気高さ」
2023年03月12日
意外と知られていないがバラやカーネーションなどの切花にもフェアトレードの認証を受けているものがある。その生産地はアフリカ、中南米、アジアの数十カ国。 フェアトレードは価格を保証することによっ… 続きを読む
-
花 「さくらの開花予想」
2023年03月12日
今年の桜はいつ咲くのだろう。春めいてくると、自然と思い始めてしまう私たち。 そんな疑問に答えるべく、気象庁は1951年から「さくらの開花予想」を始めた。 3月の第一水曜日に一… 続きを読む
-
花 「水仙の語源」
2023年03月12日
春に咲く花、水仙。学名は「ナルキッソス」。ギリシャ神話に登場する美少年ナルキッソスに由来する。 ある時、ナルキッソスが泉の水を飲もうと水面を見ると、そこに美しい少年がいた。本人であることに気づ… 続きを読む
-
花 「アフリカローズという店」
2023年03月12日
バラの専門店「アフリカローズ」が、信じていることがある。 ヨーロッパでは人気があるケニアのバラを、日本でも広めることができれば、ケニアの雇用を生み、子供たちが学校に行けるようになるはずだ― … 続きを読む
-
東北にサクラ咲け 「青森・弘前公園、芦野公園」
2023年03月11日
東北の桜の最後を飾るのは、青森だ。青森の桜は4月下旬から5月上旬にかけて咲く。 有名な弘前公園にはしだれ桜、八重桜など約52種およそ2600本の桜がある。1882年に寄贈されたソメイヨシノも現… 続きを読む