2023年05月(62)
-
独学のススメ 「自問自答」
2023年05月27日
独学のススメ。 一人で学ぶ時は自問自答がおすすめだ。 その勉強で何を実現したいか?机以外に勉強できる場所はないか?何をモチベーションにすると最も頑張れそうか? 三日坊主にならず続け… 続きを読む
-
独学のススメ 「耳から学ぶ」
2023年05月27日
独学のススメ。 耳から学ぶ人が増えている。 音声のサブスクやオーディオブックの配信サービスがふえ、音の情報が簡単に手に入るようになった。 毎日忙しいと思っていても耳があいている時間… 続きを読む
-
独学のススメ 「巨人の肩に乗る」
2023年05月27日
独学のススメ。 一人で学ぶ、と決めたら迷わず先人たちの力を借りよう。 人類は常に学び続けてきた。つまり学びたいことがすでにわかっていればその道を切り拓いてきた先人たちは過去に必ずいるとい… 続きを読む
-
独学のススメ 「独学が超えるもの」
2023年05月27日
独学のススメ。 独学による学びが学校での授業や大学での講義と大きく違うのは分野も領域も関係ないということだ。 好奇心には理系も文系もない。あらゆる壁を超えてゆける。 画家でありなが… 続きを読む
-
独学のススメ 「学びに必要なもの」
2023年05月27日
独学のススメ。 フランスの作曲家、エマニュエル・シャブリエ。 彼は独学で作曲を学んだ。 もとは公務員。学生時代は父からの勧めで法律を学んだ。 シャブリエは作曲家のフォーレ、ダ… 続きを読む
-
独学のススメ 「人格と思考のレパートリー」
2023年05月27日
独学のススメ。 一人で学ぶにも、限界がある。だからこそ、自分の脳に他者を憑依させてみる。 あの人ならどう学ぶか。あの偉人ならどう考えるか。 想像し、実践することで、人格と思考のレパ… 続きを読む
-
緑のはなし 「緑色の目」
2023年05月21日
the green-ey’d monster 「緑色の目をした怪物」。シェークスピアは、戯曲「オセロ」で嫉妬をこう表現した。green-ey’d は、嫉妬を意味する慣用句として今… 続きを読む
-
緑のはなし 「色になる前の緑」
2023年05月21日
「緑」という言葉は、もとから、色の名前ではなかった。 「緑」は最初、草木の新芽や若い枝をあらわす言葉だったという。 「新芽のようにみずみずしいもの」という意味にも使われ、小さな子どもを「… 続きを読む
-
緑のはなし 「静かな森」
2023年05月21日
都会でも、森はいつだって静かだ。木の葉には、周囲の騒音を消す働きがある。木々の揺れる音や鳥のさえずりは、不快な音を吸収しながら、安らぎの音を奏でるのだ。 森の緑が生い茂る季節。日々の雑音を浄化… 続きを読む
-
緑のはなし 「緑の癒し」
2023年05月21日
木々の緑がまぶしい季節。新緑の中を歩くだけで呼吸が深まっていくのはなぜだろう。 緑という色には、癒しや安らぎリラックスの効果があるらしい。 詩人、萩原朔太郎は言った。五月の朝の新緑と薫風… 続きを読む