2023年08月(60)
-
〜暑気払いはいかが〜 江戸時代の怪談
2023年08月26日
夏に怖い話をするようになったのは江戸時代の歌舞伎がはじまりだった クーラーのない江戸時代、芝居小屋はその暑さから敬遠された。すると花形役者たちも夏休みをとってしまう。そこで残された若手の役者た… 続きを読む
-
〜暑気払いはいかが〜 ペルーのカエルジュース
2023年08月26日
南米ペルーでは、夏バテ対策にカエルのジュースを飲む所がある。 その名も「ラナジュース」注文すると、生きたカエルを取り出し皮を剥ぎ、豆のスープの中で茹で上げる。豆乳、蜂蜜、うずらの卵、スパイスと… 続きを読む
-
〜暑気払いはいかが〜 ミントガム
2023年08月26日
噛めばスッと冷たい。夏にささやかな涼をもたらすミントガム。日本で普及するようになった原因には、南極観測隊が一枚噛んでいる。 今から67年前、南極観測隊の装備として「南極用のガム」の開発がロッテ… 続きを読む
-
〜暑気払いはいかが〜 地中海のスイカとチーズ
2023年08月26日
トルコやイスラエルといった東地中海の暑さ対策はスイカとチーズ。 ヤズ・サラタスと呼ばれるこのサラダは喉が渇かず、夏バテを防いでくれる。 カットしたスイカに塩味の効いたヤギのチーズを混ぜミ… 続きを読む
-
〜暑気払いはいかが〜 古代ローマのポスカ
2023年08月26日
古代ローマ時代のスポーツドリンクその名は「ポスカ」 お酢を水で割り、蜂蜜やハーブで味を整えた飲み物が暑さ対策として好まれた。 奴隷や兵士たちに飲まれていたものだが、カエサルやジュリアス・… 続きを読む
-
祈りのはなし 後醍醐天皇の祈り
2023年08月20日
世をさまり 民やすかれと 祈るこそ 我が身につきぬ 思ひなりけれ 鎌倉倒幕に敗れた後醍醐天皇が、島流しの道中で詠んだこの歌には民の平和を願う祈りが込められている。 野望ばかりが語られ… 続きを読む
-
祈りのはなし メキシコの御神酒
2023年08月20日
日本では祈りの場で日本酒が振る舞われるが、古代マヤ文明ではチョコレートドリンクが飲まれていた。 現代のような甘さはなく、ハチミツ、唐辛子などをブレンドして泡立てたスパイシーな飲み物だったとか。… 続きを読む
-
祈りのはなし 「ありがとう」という祈り
2023年08月20日
「ありがとう」一生のうちに口にする祈りがたとえこれだけであっても、十分である。 If the only prayer ever sayin your entire life is tha… 続きを読む
-
祈りのはなし 祈る動物
2023年08月20日
動物の中でも唯一、人間だけが「祈り」を捧げる生き物だという説がある。 なぜ、人間はお祈りをするのだろう。 科学的には、祈ることによって精神的な不安や苦痛を取り除く効果があるとわかっている… 続きを読む
-
祈りのはなし カマキリ
2023年08月20日
鎌を胸の前に揃えて獲物を待つ姿が、お祈りをしているように見えることから神聖な虫といわれるカマキリ。 日本でも「拝み虫」「祈り虫」と呼ばれ縁起が良いとされている。 カマキリは、自分より遥か… 続きを読む