2023年08月(60)
-
お盆の裏話 「おはぎ」
2023年08月12日
お盆の行事食のひとつに おはぎ がある。 餡に使われる小豆の赤色には魔除けの意味が、餅米には五穀豊穣の祈りが込められている。 餅米を餡子で包むお菓子には「ぼたもち」もあるが、実は両… 続きを読む
-
お盆の裏話 「7月説」
2023年08月12日
お盆の時期は一般的に8月15日前後。だが東京など一部の地域では7月に行われる。 1872年、明治政府が旧暦を新暦に切り替えたことで、1ヶ月前倒しになったのがその理由。 政府の力が強い東京… 続きを読む
-
お盆の裏話 「送り盆の願い」
2023年08月12日
京都の「五山の送り火」と長崎の「精霊流し」。 8月16日の「送り盆」に行われる、有名な二つの催しには共通点がある。 「五山の送り火」では、京都を囲む5つの山に書かれた巨大な文字を燃やす。… 続きを読む
-
お盆の裏話 「タブー」
2023年08月12日
お盆の時期にもっともやってはいけないこと。それは水辺にいくこと。 お盆はあの世からご先祖様が帰ってくる時期。供養されない魂は行き場をなくし、水辺に集まる。 海や川に入ると、死んだ人の霊に… 続きを読む
-
お盆の裏話 「盆踊り」
2023年08月12日
盆踊りのルーツは仏教にあった。 鎌倉時代、時宗の創始者・一遍上人が、鉦と太鼓を打ち鳴らし、踊りながら念仏を唱える、「踊り念仏」を広めた。 輪になって念仏を唱えながら、延々と踊り続ける。救… 続きを読む
-
「アイルランドの少年」
2023年08月06日
今夜は、背筋をほんのり涼しくする、妖怪の小話を。 アイルランドに、妖精の話が大好きな少年がいた。彼は周りの大人から様々な不思議な話を教えてもらい、実際に幽霊や幻が見えるようにもなったという。 … 続きを読む
-
「踊場駅」
2023年08月06日
今夜は、背筋をほんのり涼しくする、妖怪の小話を。 「化け猫」の伝説に由来する駅がある。神奈川県は、「踊場駅」。 東海道五十三次の戸塚宿、その醤油屋で、夜になると手ぬぐいが1本ずつなくなる… 続きを読む
-
「アマビエの真実」
2023年08月06日
今夜は、背筋をほんのり涼しくする、妖怪の小話を。 コロナ禍で一躍有名になった妖怪、アマビエ。1846年の瓦版には、アマビエは次のように述べたと記されている。 「今年から6年間、豊作が続く… 続きを読む
-
「カッパの特技」
2023年08月06日
今夜は、背筋をほんのり涼しくする、妖怪の小話を。 カッパは、土木工事も得意らしい。 浅草のかっぱ橋や、大阪城の建設も、カッパの力を借りたという伝説が残っている。 一方で、土木工事を… 続きを読む
-
「カッパ伝説」
2023年08月06日
今夜は、背筋をほんのり涼しくする、妖怪の小話を。 スメタナ作曲、モルダウ。チェコの大河モルダウの姿を、源流からプラハまで、9つのパートで表現している。 その5番目のパートは、「月の光、水… 続きを読む