2023年11月(61)
-
函館の石川啄木 『陸奥丸』
2023年11月25日
午前3時に青森港を出た陸奥丸(むつまる)は津軽海峡を進むにつれ大きく揺れた。明治40年5月5日、石川啄木は新天地北海道へ向かっていた。代用教員をしていた岩手県渋民村の小学校でストライキを扇動したため… 続きを読む
-
函館の石川啄木 『家族との再会』
2023年11月25日
函館の啄木は家族を呼び寄せた。まず妻節子が娘京子を連れてやってきた。家族3人、青柳町の借家に入った。それから野辺地にいる母を迎えに行った。小樽にいた妹光子も来て一家5人の生活が始まった。「家庭は賑は… 続きを読む
-
函館の石川啄木 『大森浜』
2023年11月25日
8月、函館は大火に襲われた。函館の3分の2が消失。石川啄木の勤務先の小学校も新聞社も焼け落ちた。書きためた原稿はすべて灰になった。啄木は札幌に移って再起を目指すことを決意。9月13日、焼け出された人… 続きを読む
-
函館の石川啄木 『鹿ノ子百合』
2023年11月25日
啄木は函館区立弥生尋常小学校の代用教員になった。月給は 12円。児童は1100名を超え、職員室には15名の職員がおり、そのうち8人が女性教師だった。この都会の学校は渋民の時よりも啄木にはおもしろくな… 続きを読む
-
函館の石川啄木 『親友郁雨』
2023年11月25日
函館に来て啄木は多くの友ができた。中でも宮崎郁雨(いくう)という生涯の親友を得た。郁雨は苜蓿社の仲間の一人であった。「宮崎君あり、これ真の男なり」と啄木は日記に書いている。郁雨は啄木の才能を高く評価… 続きを読む
-
トイレのはなし 「トイレの目標」
2023年11月19日
“SDGs”。2030年までに世界が達成すべき、17の目標。 その6項目目には、こんな目標が。 安全な水とトイレを、世界中に。 昨年時点で34億人が、安全なトイレをまだ使えない… 続きを読む
-
トイレのはなし 「トイレットペーパー」
2023年11月19日
昔、トイレットペーパーがなかった時代、おしりを拭くのに、日本人は葉っぱを使っていた。 古代ギリシャでは、石や粘土のかけらで拭いていたそうだ。 その他にも、アメリカではとうもろこしの毛、サ… 続きを読む
-
トイレのはなし 「世界トイレの日」
2023年11月19日
今日、11月19日は「世界トイレの日」。 なぜトイレ?と思う人が多いかもしれない。しかし、現在でも世界人口の4分の1が衛生的なトイレを使えない環境にある、と言われている。 衛生環境が悪け… 続きを読む
-
トイレのはなし 「WC」
2023年11月19日
トイレを示す「WC」。ウォータークローゼット(water closet)の略語であり、「水洗の小部屋」という意味である。 WCは日本に水洗式のトイレが入って来たときに旧来のトイレと区別するため… 続きを読む
-
トイレのはなし 「渋谷の公共トイレ」
2023年11月19日
話題のスポットに事欠かない街、渋谷。その中でも異彩を放つ、オシャレな公共トイレをご存知だろうか。 街を照らす行燈のような温かみのあるトイレ。無人の時は中が透けて見えるガラス張りのトイレ。材木で… 続きを読む