Team MOMENT

2022年06月18日

執筆者佐藤理人

江戸のごちそう 1 『鰻』

日本人と鰻のつきあいは、縄文時代に遡ると言われる。
当時の遺跡から鰻の骨が出土するからだ。
奈良時代には鰻の栄養も知られるようになっていた。

でも醤油とみりんのタレをつけて焼く、
今の蒲焼きスタイルになったのは江戸時代から。
歌川国芳が団扇に描いた浮世絵、
「春の虹蜺(こうげい)」
鰻を食べようとする女性の後ろで、空に虹が現れる。
鰻を食べると気分が晴れ晴れするのは、
今も昔もきっと変わらない。

執筆 佐藤理人

* 全て必須項目です

CAPTCHA


戻る