2022年07月30日
波多野三代

〜梅干しの日〜 北条早雲の梅干し
平均寿命50歳と言われた戦国時代に、
北条早雲は87歳まで生きた。
その秘訣は「梅干し」
北条早雲は、粥と共に毎日欠かさず
梅干しを食べていた。
日持ちがし、疲労回復にもなる。
そこで部下にも梅を植え、兵糧にするよう促した。
強大になっていった北条軍。
やがて早雲は一代で、戦国大名にのし上がる。
彼が治めた小田原の地は、
今は関東屈指の梅の名所として知られている。
今日は梅干しの日。
〜梅干しを食べてみませんか〜