廣瀬大(84)
-
瞑想 #1
2024年02月24日
床か椅子に腰かけ、軽く目を瞑る。深呼吸をしながら、身体をリラックスさせなにかをしようとするのをやめて、ただ「いま・ここ」に身を任せる。 最近ではマインドフルネスとも呼ばれる瞑想。ウィスコンシン… 続きを読む
-
瞑想 #2
2024年02月24日
浮かんでいる無数の雲を気にすることなく、その上に広がる青空を見つめ続ける。瞑想とはそういうものだという人がいる。 絶えず動き変化している海の波。その下に広がる静かな海底の世界に潜っていく。瞑想… 続きを読む
-
瞑想 #3
2024年02月24日
「ツイン・ピークス」「エレファント・マン」、「マルホランド・ドライブ」などのカルト映画で知られるデイヴィッド・リンチ監督。 彼もまた若い頃から瞑想を日々の生活に取り入れていることで知られてい… 続きを読む
-
瞑想 #4
2024年02月24日
ある瞑想の指導者は言う。「瞑想の素晴らしいところはなにもしなくていいということです」 常にやらなければならないことに追いかけられる現代人。やることがなくなると不安になる現代人。それはまさに自分… 続きを読む
-
瞑想 #5
2024年02月24日
人間はなにもしないということが苦手だという説がある。 脳は自分を守るために、常に「次、こうすれば、こうなるかも」「次、こんなことがあれば、こんなことになってしまう」「前回、こんなことをしなけれ… 続きを読む
-
直立歩行#7
2023年12月16日
歩くことが、人類を一歩前に進める。 人類がどのようにして二足歩行を始めたのか。こんな説がある。 森を出て、川辺や海岸などの水辺で暮らしていた人類の祖先。ぎりぎり顔を出して呼吸ができる深さ… 続きを読む
-
直立歩行#1
2023年12月16日
二足歩行。この不安定な歩き方が、人間の長距離の移動を可能にしたという説がある。 二本の足で立った人間の祖先。片足を上げると、倒れそうになり、転ばないよう自然と足が前に出る。もう片方の足を上げる… 続きを読む
-
直立歩行#2
2023年12月16日
むかし、私たちの祖先は見知らぬ人の歩きかたを見てどこの村の人間か判断できたという。 畑仕事をしている地域の人の歩き方、海で仕事をして生活する人の歩き方、山の中で暮らす人の歩き方、地域により、歩… 続きを読む
-
直立歩行#3
2023年12月16日
森の中に足を踏み入れ、土や木々の香りを楽しみながら歩く。耳をすまし鳥や虫の声を聞く。 森の中をゆっくり歩くと、都会を歩いている時に比べ、ストレスホルモンが下がることがわかっている。交感神経の活… 続きを読む
-
直立歩行#4
2023年12月16日
アップルコンピュータを共同で創業したスティーブ・ジョブズはよく歩きながら会議を行ったという。 歩きながら話し合うことでよりクリエーティブな意見が出ると考えていたようだ。 事実、スタンフォ… 続きを読む