小林組(183)
-
名前 #2
2022年11月27日
ダイアモンドにエメラルド。宝石の名前は耳にも美しいが、由来は概ね、産出地や発見者の名前、あるいは色や形状だったりする。 が、そうでないものもある。ティファニーストーン。名付け親は不明であるが、… 続きを読む
-
名前 #4
2022年11月27日
名前の数には、物事に対する視点の細やかさが現れる。 例えば日本語では「牛」は「牛」だが、英語になると雄牛はbull、雌牛はcow、子牛はcalf、総称はcattle・・・と、異なる単語をあてる… 続きを読む
-
名前 #5
2022年11月27日
絵画の巨匠・ピカソの名前は、実はとてつもなく長い。両親それぞれの名字に加えてキリスト教の聖人や、親類の名前などがつけられているためである。 パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ホ… 続きを読む
-
名前 #6
2022年11月27日
古くから名前は個人を識別する記号、という以上の意味を持っていたようで、時に権力者においては自分の意志を示す道具として使われた。 紀元前1300年代のエジプトの王、アメンホテプ4世は神官たちから… 続きを読む
-
名前 #7
2022年11月27日
名前をつける、という行為は旗を立てることに似ている。そこが新しい領域であるということを人に知らしめることになるからだ。 ジャズ、ロック、ソウル・・・20世紀の音楽は、交配を繰り返しては新しい名… 続きを読む
-
名前 #8
2022年11月27日
数学や物理の世界において、定理の名称は、人名に由来することが多い。わかりやすく、合理的だからである。 が、中には異質なものもある。「ガウス驚異の定理」。なぜかこれだけ、実に主観的。誕生の瞬間の… 続きを読む
-
今日はなんの日? 『6月12日』
2022年11月19日
今日はなんの日?日本にはさまざまな記念日がある。 6月12日。この日は、「恋と革命のインドカリーの日」 日本で初めて「純インド式カリー」が中村屋から発売されたのが1927年6月12日だっ… 続きを読む
-
今日はなんの日? 『10月3日』
2022年11月19日
今日はなんの日?日本にはさまざまな記念日がある。 たとえば10月3日は「ごめんなさいカレーの日」十月の十を漢数字にして「ど」と読み、三を「ざ」と読ませて、真ん中に無理やり「げ」の字を入れる。す… 続きを読む
-
今日はなんの日? 『1月14日』
2022年11月19日
今日はなんの日?日本にはさまざまな記念日がある。 たとえば1月14日。この日は、「愛と希望と勇気の日」 バレンタインデーを思わせる名前だが、1959年の1月14日、南極の昭和基地に置き去… 続きを読む
-
今日はなんの日? 『2月17日』
2022年11月19日
今日はなんの日?日本にはさまざまな記念日がある。 たとえば2月17日は、「天使のささやきの日」。天使のささやきとは、空気中の水蒸気が凍ってできる“ダイヤモンドダスト”のことをいう。 19… 続きを読む