澁江俊一(58)
-
土と生きる幸せ 『土を求めて宇宙へ』
2022年06月26日
土もまた、限りある資源。 宇宙にある惑星を地球のように人類が住める環境に変えていく。途方もないスケールの構想がある。それがテラ・フォーミング。 テラは地球であり、その語源は土。いわば宇宙… 続きを読む
-
図書館を読みなおそう『世界一の図書館』
2022年05月07日
図書館がある街は、いい街だ。 フィンランドの首都ヘルシンキには世界中の図書館ファンがいつか行ってみたいと憧れる素敵な図書館がある。 その図書館の名はOodi(オーディ)美しいデザインの建物の… 続きを読む
-
図書館を読みなおそう 『本との出会い方』
2022年05月07日
図書館がある街は、いい街だ。 近い未来、たとえば一枚のタブレットに世界中の本がインストールされていくらでも読み放題になったとしても人は図書館に、きっと行くだろう。 図書館には、いい本との… 続きを読む
-
図書館を読みなおそう 『手にとる理由を読む』
2022年05月07日
図書館がある街は、いい街だ。 午前中の図書館。人も少なく、静かなひととき。ゆっくり本棚を巡ると読んだことのない気になるタイトルに出会う。 調べ物ならインターネットでじゅうぶん。けれど図書… 続きを読む
-
映画と映画館
2022年04月02日
映画はできれば映画館で見るべきだ。そんな事を口にしたら、スマホやタブレットでしか映画を見ない人たちに「古くさい」と笑われるだろうか? 映画館で見る映画のいいところ。それは他の観客の反応だ。感動的… 続きを読む
-
映画と国境
2022年04月02日
およそ2時間で人間を描く発明。それが映画だ。 映画は世界共通のコミュニケーションツールだ。行ったことのない国について知りたいならその国の映画を見るといい。 文化の違い、宗教の違い、習慣の違い… 続きを読む
-
映画と独裁者
2022年04月01日
およそ2時間で人間を描く発明。それが映画だ。 事実を題材にする映画の中でも実在の独裁者ヒトラーを描く作品は多い。「チャップリンの独裁者」「ヒトラー 最期の12日間」「帰ってきたヒトラー」「ジョジ… 続きを読む
-
映画と戦争
2022年04月02日
およそ2時間で人間を描く発明。それが映画だ。 戦争を題材にした名作は多いがその恐怖を徹底してリアルに描き、世界に衝撃を与えたのは「プライベート・ライアン」の冒頭20分に及ぶ上陸シーン。 大量… 続きを読む