2022年04月24日
厚木麻耶

月のはなし 月の出ない夜
朝の明るい空に浮かんでいる月は
午後になると沈む。
そんな日の夜は
月が見えない夜になる。
月は地球の周りを回っているため、
毎日およそ12度西に移動する。
それによって月の形は変化し、
月が出る時間も沈む時間も変わる。
新月でもないのに月が見えない夜があるのも
日の出前に昇り、日没の前に沈むせいだ。
ちなみに今夜の月の出は午前1時29分。
早起きの人は、明日の朝早く
空のてっぺんに浮かぶ月を見ることができる。
2022年04月24日
朝の明るい空に浮かんでいる月は
午後になると沈む。
そんな日の夜は
月が見えない夜になる。
月は地球の周りを回っているため、
毎日およそ12度西に移動する。
それによって月の形は変化し、
月が出る時間も沈む時間も変わる。
新月でもないのに月が見えない夜があるのも
日の出前に昇り、日没の前に沈むせいだ。
ちなみに今夜の月の出は午前1時29分。
早起きの人は、明日の朝早く
空のてっぺんに浮かぶ月を見ることができる。