若杉茜(24)
-
色彩のはなし 「昔の4色」
2023年04月16日
黒々とした髪。白々と明ける夜。赤々とした夕焼け。青々と輝く海。 日本語に古くからある色の名前は、実はとても少ない。黒、白、赤、青の4色が、一番古いとされている。 黒々、白々、赤々、青々。… 続きを読む
-
色彩のはなし 「アンリ・マティス」
2023年04月16日
色彩の魔術師と呼ばれたフランスの画家、アンリ・マティス。 強烈な色彩で感情を表現し、野獣派とも呼ばれた彼は、 色についてこう語る。 Color, even more than d… 続きを読む
-
チョコレートのはなし 「Chocolate soldier」
2023年02月19日
英語には、Chocolate Soldierという表現がある。 戦う気力のないもの、戦いで役に立たないもの、非戦闘員といった意味を持ち、誰かを軽蔑するときなどに使われる。 この表現は元々… 続きを読む
-
チョコレートのはなし 「辛いチョコレート」
2023年02月19日
チョコレートはその昔、辛かった。チョコレート発祥の地はマヤ文明やアステカ文明が栄えた中央アメリカ。当時はカカオの粉末にとうもろこしの粉や唐辛子などのスパイスをたっぷり加えて、人々はその飲み物「カカワ… 続きを読む
-
歌のはなし クリスマスの唄
2022年12月25日
日本を代表する歌人、正岡子規。日本で初めてクリスマスを詠んだのもこの人だ。 臘八(ろうはち)の あとにかしまし くりすます 1892年、明治25年に読まれたこの唄が、初めて俳句にくりすま… 続きを読む
-
歌のはなし サンタルチア
2022年12月25日
日本でも有名なナポリ民謡、サンタルチア。 海を連想する曲だが、北欧諸国ではクリスマスシーズンに歌われる。 一年で最も夜が長い時期、光の象徴である聖ルチアを讃える歌として、歌詞が変えられ親… 続きを読む
-
命のはなし 「生きる」
2022年10月16日
黒澤明監督の名作映画、「生きる」。 余命いくばくもないと突然宣言された市役所勤めの男が、死んだように仕事をしていた自分の生き方を見つめ直し、最期まで生き抜く物語。 死を前に男は、仕事を通… 続きを読む
-
命のはなし 世界食糧デー
2022年10月16日
今日、10月16日は、世界食糧デー。世界150カ国以上で共有された、食料問題を考える一日。 普段何気なく口に運ぶ一口が、なるべく多くの人に届きますように。そんな願いが込められた日。 どん… 続きを読む
-
旅のはなし 本当の旅人
2022年08月21日
旅に出るとは、どういうことなのだろう。旅人とは、どんな人なのだろう。 近代詩の礎を築いたフランスの詩人、ボードレールはこう答える。 旅のために旅をする人だけが、本当の旅人軽い心は 風船の… 続きを読む
-
旅のはなし 語源の旅
2022年08月21日
旅、Voyage。ラテン語で道を意味する言葉に由来する。 切っても切れない旅と道。そんなロードムービーの名作に、フェデリコ・フェリーニ監督の『道』がある。 大道芸人ザンパノと、彼に買われ… 続きを読む