2022年07月31日

執筆者中山佐知子

名探偵登場 デュパン

世界で最も古い推理小説
エドガー・アラン・ポーの「モルグ街の殺人」に登場する
オーギュスト・デュパン。

フランスの名門貴族の出身で
パリ郊外の崩れかけた屋敷で昼間は読書と瞑想にふけり、
夜はパリの街を徘徊する不思議な青年だ。

そんな彼がある新聞記事に興味を持ち
論理的思考を駆使して事件を解決してしまう。
世界初の名探偵が誕生である。

デュパンシリーズはわずか3作だが、
これがなければ後のシャーロック・ホームズは
誕生しなかったと言われている。

2022年07月31日

執筆者中山佐知子

Author:Sonyhamster at English Wikipedia

名探偵登場 シャーロック・ホームズ

ベーカー街221Bといえば
ファンでなくてもある名探偵の名前が浮かぶ。
コナン・ドイルが生み出したシャーロック・ホームズだ。

シャーロック・ホームズシリーズの作品は数多いが、
ホームズの年齢や出身地や家族、住居などは
作者の意図だろうか、曖昧なままになっており
そのために世界中のファンの研究対象になっている。
まるで遺跡を発掘するように
わずかな文章の手がかりを集め
シャーロック・ホームズの生涯を組み立てたのである。

ちなみにベーカー街221Bの住所も
現実には存在しないが、
同じベーカー街239にシャーロック・ホームズ博物館がある。

2022年07月31日

執筆者中山佐知子

Vitaly Shchukin

名探偵登場 ポワロ

卵型の顔にピンとはねあがった口髭の
ベルギー人の小男といえばエルキュール・ポワロ。

ポワロはもともとブリュッセル警察の腕利き警察官で、
第一次大戦中にイギリスに亡命し、
スタイルズ荘の怪事件を解決したことがきっかけになって
探偵業をはじめた。

自信満々でうぬぼれが強く、滑稽なほど几帳面。
そして極端な甘党。
キザなフランス語混じりの英語を話す。

こんなプロフィールをポワロに与えたとき、
原作者のアガサ・クリスティは
自分の生涯の長期に渡って
ポワロにつきまとわれるとは思っていなかったようだ。

ポワロのシリーズは人気を博し、
ファンと出版社はいつも次回作を期待した。
クリスティは半ばうんざりしながらも
ポワロシリーズを書き続け、
33の長編、54の短編、ひとつの戯曲を発表している。

2022年07月31日

執筆者中山佐知子

名探偵登場 エラリー・クイーン

探偵の名前はエラリー・クイーン。
作者の名前もエラリー・クイーン。

このシリーズの最初の11本には
読者をあっと驚かせる試みがあった。
探偵が事件を解決する直前に
「読者への挑戦状」を入れておくのである。

手がかりは全部書いてある。
さあ、解決してみたまえ。
挑戦状はそんな内容だった。

読者は悔しい思いをしながら、
こんどこそ、と次回作を期待した。

2022年07月31日

執筆者中山佐知子

rauter25

名探偵登場 ドルリー・レーン

エラリー・クイーンが
バーナビー・ロスという名前で発表した四部作の探偵は
引退したシェイクスピア俳優のドルリー・レーン。

古風な衣装に身をつつみ、
ニューヨーク郊外のハムレット荘に
フォルスタッフという名の執事にかしずかれて
暮らしているという設定だった。

ドルリー・レーンは耳が聞こえないが
相手の唇の動きを理解して普通に会話ができた。
しかし、音は聞こえない。
そのことが最後の事件の胸が痛くなる真相につながる。

ドルリー・レーンはたった4作で消えてしまった。

2022年07月31日

執筆者中山佐知子

Laura Loveday

名探偵登場 ファイロ・ヴァンス

ファイロ・ヴァンスは
ヴァン・ダインの12作の推理小説に登場する探偵で、
ニューヨークの庭園付きの高級マンションに住み、
骨董や美術品をコレクションしている。

一流大学・大学院卒。莫大な財産家。容姿端麗。
もちろん独身。
嫌みなほどの知性と教養。貴族趣味。
フェンシングの達人。ゴルフはハンデ3.
博識で、犯罪学にも興味を持ち、
心理学を応用して事件を解決する。

考えようによっては
世界でもっとも鼻持ちならない探偵かもしれない。
しかし、ファイロ・ヴァンスの登場は大評判となり、
それからのミステリーに影響を与えた。

2022年07月31日

執筆者中山佐知子

名探偵登場 メグレ警視

メグレ警視の生みの親ジョルジュ・シムノンは
小説を書くときに
登場人物ひとりひとりの人生をつくる。
家系、病歴、子供時代の思い出。
現在の住所、家の間取り。

彼はプロットをあらかじめ考えたりはしない。
登場人物が勝手に動きはじめるのを待って
執筆に取りかかるからだ。

身長180センチ、体重100kg。
酒とパイプタバコとおいしいものを
こよなく愛する名探偵、メグレ警視。
彼の犯罪者に対する深い理解は
作者の人間への理解そのものだ。

2022年07月31日

執筆者中山佐知子

名探偵登場 フィリップ・マーロウ

フィリップ・マーロウは
レイモンド・チャンドラーが生み出した私立探偵である。
そして、小説の中の彼のセリフは
フィリップ・マーロウの名言として知られているものも多い。

たとえば、以前日本の映画の宣伝にも使われた名言。
If I wasn’t hard,
I wouldn’t be alive.
If I couldn’t ever be gentle,
I wouldn’t deserve to be alive

フィリップ・マーロウ、かっこいい。

2022年07月30日

執筆者波多野三代

Image by ai subarasiki from Pixabay

〜梅干しの日〜 筍の皮と梅干しのおやつ

昔から筍の時期に作られてきたおやつがある。

筍の皮の産毛をこそげとり、
そこに一粒、うんと酸っぱい梅干しを入れ
三角に折って包めば、出来上がり。

長い時間をかけてしゃぶっていると、
筍の甘みと共に、じんわりと梅の酸味が滲んでくる。
鮮やかな紅色に染まってゆく。

誰が一番濃い色に染められるか。

日本のあちこちに残る、梅干しを利用したおやつの風景。

その名前は、誰も知らない。

今日は梅干しの日。
〜梅干しを食べてみませんか〜

2022年07月30日

執筆者波多野三代

〜梅干しの日〜 南極探検の条件

梅干しの種を噛み砕ける。
南極探検の入隊条件だった。

明治43年に、南極を目指した人物がいた。
白瀬中尉。
彼は歯が丈夫であり、何でも食べられる
頑健な肉体を持つ隊員が必要と考えた。

そうして選び抜かれた27名を乗せ、帆船開南丸は
暴風圏をくぐり抜け、明治45年1月16日、
南極に上陸を果たした。
今日は梅干しの日。

〜梅干しを食べてみませんか〜