2012 年 3 月 10 日 のアーカイブ

蛭田瑞穂 12年3月10日放送


coron_k
音楽の力①Secret Garden

ノルウェイ出身のピアニスト、ロルフ・ラヴランドと
アイルランド出身のバイオリニスト、フィンヌーラ・シェリー、
ふたりの音楽ユニットSecret Garden。

1994年に発表した楽曲「Nocturne」がヨーロッパの権威ある音楽祭
ユーロビジョン・ソング・コンテストのグランプリに輝き、
一躍その名が世界に知られるようになった。

深い森のように幻想的なSecret Gardenの音楽。
その音色を聴くと、音楽が持つ癒しの力を確かに感じることができる。


しょうちゃん
音楽の力②Secret Garden

ノルウェイ出身のピアニスト、ロルフ・ラヴランドと
アイルランド出身のバイオリニスト、フィンヌーラ・シェリー、
ふたりの音楽ユニットSecret Garden。
その音楽はしばしば「癒しの音楽」と評される。

東日本大震災の後、日本を訪れたSecret Gardenは
被災した人々に対し、こうメッセージを送った。

 小さな力に過ぎないかもしれないけれど、
 もし私たちの音楽が悲劇に見舞われた人々の心に安らぎを与え、
 慰めになるとしたら、私たちにとってこの上ない贈り物となるでしょう。
 愛を込めて。


Ted Abbott
音楽の力③アヴェ・マリア

聖母マリアへの祈りを歌った「アヴェ・マリア」。
古から、名だたる作曲家が曲を書いた。
モーツァルト、シューベルト、ブラームス、ブルックナー・・・

聖母マリアに対する作曲家それぞれの眼差しが、曲の違いとなってあらわれる。
それでも共通するのは、心が洗われるような敬虔な旋律。

アヴェ・マリア。
人々はいま、何を祈る。


Thida
音楽の力④マイケル・ジャクソン

マイケル・ジャクソンが1991年に発表したアルバム「DANGEROUS」。
その7曲目に収録された曲「Heal the World」。

美しいメロディラインにのせて、平和への祈り、人類への愛、
こどもたちへの希望が歌われる。

 この世界を癒そう
 もっと素晴らしい世界にしよう
 ぼくときみのために
 すべての人のために

もし今、マイケル・ジャクソンが生きていたら、
世界に向けてどんなメッセージを発するだろう。


Stefano Costanzo
音楽の力⑤マイケル・ナイマン

1993年に公開されたジェーン・カンピオンの映画『ピアノ・レッスン』。

19世紀、未開の地であるニュージーランドを舞台に、
スコットランドから入植してきた女性と現地の男性との激しい恋愛が描かれる。

この映画の音楽を担当したのがイギリスの作曲家マイケル・ナイマン。
メインテーマともいえるピアノソロ曲「楽しみを希う心」は世界中でヒットした。

この曲でマイケル・ナイマンは主人公の女性の揺れ動く心、
そして生きることの哀しみと喜びを見事に表現した。


Ton Terhorst
音楽のちから⑥ビートルズ

村上春樹の小説『ノルウェイの森』。
作中、登場人物の女性がビートルズの曲をギターで次々と奏でる場面がある。
そして彼女はこうつぶやく。

 この人たちはたしかに人生の哀しみとか
 優しさというのをよく知っているわね。

イエスタデイ、ミッシェル、ヒア・カムズ・ザ・サン・・・。
その美しい旋律は確かに、生きることのよろこびも悲しみも知るからこそ、
紡げるのかもしれない。


soupboy
音楽の力⑦マイケル・ナイマン&ヒラリー・サマーズ

現代音楽の巨匠マイケル・ナイマン。
1995年、彼が日本のアニメ映画『アンネの日記』のために書いた楽曲「if」。

マイケル・ナイマンの奏でるピアノに
アルト歌手ヒラリー・サマーズの神々しい歌声が響く。

 わたしは瞬くでしょう
 この腕を揺らすでしょう
 そして希望を歌うでしょう
 すべての痛みを消し去るために

 すべての地で
 すべてのこどもたちに
 すべての女と男たちに

 それこそがわたしの為すこと
 もしもわたしの願いが叶うならば

悲しみを抱くすべての心に、その音楽は慈悲となる。


Xavier de Jauréguiberry
音楽の力⑧エンヤ

アイルランドの歌手エンヤ。

1986年、イギリスBBCのテレビ番組「The Celts」のために制作した
サントラアルバムでデビューした。

アイルランドの伝統音楽ケルトミュージックを下敷きに、
クラシック、宗教音楽を融合したエンヤの音楽は、
世界中にケルトブームを巻き起こした。

神秘的で荘厳なメロディと透き通るような歌声。
エンヤは「ヒーリングミュージックの女王」とも評される。

topへ


login