
牛深の次は沖縄。
ドラマの撮影で石垣島へ行った西尾まりちゃんの近況です。
今夜は、石垣の野菜を使った料理やさんの、
ペンギン食堂へいきます!
写真忘れません!
(斜体の文字はすべて本人からのメールのまま)

これは、マンゴージュースではありません、
ウコンとレモン、しょうが、タイのしょうが、島唐辛子、蜂蜜です。
味は説明できません。美味しいです。

アカジンという魚。パクチーとたべます。
刺身にはあらかじめ塩がふってあります。
美味しーです!

中山さんなら作れる!
バクチーには青ネギもはいって、胡麻油で下味がついてます。

アカジンの、煮付けです~。
金目鯛みたい。
でも、よくみると斑点があるのが南の魚っぽい!

マグロ、アボガド、伊原間のジャージ牛のチーズ。
チップスにのせて食べます。


野菜のグァバ、チーズであえてます。

韓国のカボチャです。

でたー!市場でみたやつ!
(ハンダマという菜っぱのようです)

ういずんまめ

ういずんまめは、断片こんなんです。

島餃子。あじがちがいますよー、全部!

つる菜。お酢とごまであえてます!
つる菜はねばねばしてます。美味しー!

醪豚のしゃぶしゃぶ薬味だれ。
(下の写真がタレです)


島野菜の炒め物。
島ブロッコリー、あだん、らっきょう、おおたにわたり。
おおたにわたりは、しだの新芽です。

スーナーの酢のものです。
なかやまさんに送った海草です!歯ごたえばつぐん!
すいません。スーナーですが、きゅうりばかり、めだってます。
(斜体の文字はすべて本人からのメールのまま)
** まだ食べ続けているようなので次号へ続きます(なかやま)
* 辺銀食堂HP:http://penshoku.com/
西尾まりの沖縄通信を全部読みたい人はこちら
http://www.01-radio.com/tcs/archives/category/mari_okinawa
西尾まりの牛深通信はこちら
http://www.01-radio.com/tcs/columnindex/西尾まりの牛深通信
