遠藤守哉のご挨拶

遠藤守哉のご挨拶

あけましておめでとうございます。

中央人民政府の発表によると
2025年の春節、つまり正月は1月29日だそうです。
28日から正月休みが始まり大型連休になる模様です。

タイでは正月が3回。
新暦の正月と中国と同じ旧暦の正月、
そしてタイ独自の正月は4月にやってきます。
ちなみにタイでは4月がいちばん暑い時期だそうです。わお。

ちょっと複雑なのはエチオピアです。
エチオピアの暦では1年が13ヶ月。
この暦に従うとエチオピアの新年は9月11日になります。
エチオピアでは日付が変わるのも午前0時ではなく午前6時です。

さて、インドへ行くとヒンドゥー暦という独自の暦が新年を決めます。
それによると、
10月下旬から11月中旬の新月の日が新しい年のはじめです。
そして、新年の最初の行事は大掃除。

新年って、一緒じゃないんですね。
でも、それがいいのかもしれない。
世界の皆さん、今年も来年も100年後も
バラバラな正月を仲良く迎えましょう。

Tagged:   |  1 Comment ページトップへ

遠藤守哉の雑談 2406

遠藤守哉の雑談です。
前回から10ヶ月目にしてやっと2回めですみません。
今回は子供の頃に後楽園球場へ巨人:阪神戦を見に行ったお話です。
本人は日ハムのファンのはずなのですが…

Tagged:   |  コメントを書く ページトップへ

遠藤守哉の雑談 2308

遠藤守哉の雑談です。
たまに掲載していきます。
今回は直川隆久さんの原稿を大学の授業で使った話です。
ちなみにお話に出てくるストーリーはこちら
    ↓
「暗い寿司屋」
http://www.01-radio.com/tcs/archives/24108

「ススキてすけと」
http://www.01-radio.com/tcs/archives/25254

Tagged: ,   |  コメントを書く ページトップへ

遠藤守哉の雑談

遠藤守哉の雑談です。
たまに更新する予定です。

コラムを読む

Tagged:   |  コメントを書く ページトップへ