小山佳奈 2015年8月13日

1509koyama

「台風の目」

       ストーリー 小山佳奈
          出演 清水理沙

台風の目と目が合ったのは、夏の終わりの夕暮れだった。
台風の目はまじまじと私を見ると、唐突に言った。
「つけまつげつけたの、似合う?」
たしかにひじきのような黒々としたものが、
上まぶたにも下まぶたにも張りついている。
「あんまり似合わない」
そういうと台風の目はシュンとなった。
風が少しやんだ。
私はちょっとかわいそうになって慌てて付け加えた。
「台風はさ、台風のままが一番かわいいと思うよ」
そういうと、台風の目は嬉しそうにその目をしばたかせた。
びゅんと風が巻き起こった。
「本当はジェルネイルとかもしたいんだけど」
「やめて、これ以上爪痕残さなくていいから」
台風の目がまたシュンとなった。
「そういうの、もう少し大人になってからでいいと思うよ」
苦しまぎれに言った私の言葉に、台風の目は伏し目がちに答えた。
「これ以上大きくなったら私、台風じゃなくなっちゃうの」
台風のしくみがよくわからなかった私は、あいまいにうなずいた。
「いいよね人間は。ちゃんと大きくなれるんだもの。
 台風って大きくなったら後は消えてなくなるしかないの」
「そうなんだ」
「本当は大きくなったら、恋もしたいし、デートもしたい。
 好きだから嫌い、嫌いだから好き、みたいなのしたい」
「めんどくさいよ」
「めんどくさいの」
「めんどくさいよ。
 だから私はこんな日にこんな崖の淵に立っているんだよ」
「好きだったんだ」
「嫌いだった」
「めんどくさいね」
「そう、めんどくさいの」
「さらってあげようか」
「いい。なんかそういうのもめんどくさい気がしてきた」
「いいな、そういうめんどくさいこと、うんとしたかった」
台風の目は遠くを見つめていた。
「もう少しで私いなくなっちゃうの。
 だから少しでもこの世にいた証拠を残したくて暴れちゃうんだ」
「迷惑だよ、それ」
「知ってる」
台風の目が笑ったので、私もつられて笑った。
「っていうか、こんなにここで無駄話してていいの」
「たぶんどこかがすごいことになってる。
 嫌われちゃうからそろそろいくね」
「うん」
台風の目は何回かまばたきをしてから、
北の方へ向かっていった。
風がごうと吹いた。

その日の夜、宿に戻った私は、テレビのニュースで、
台風が温帯低気圧に変わったことを知った。
私は古ぼけたコンビニにかろうじて置いてあった変な色のネイルを
はげかけたペディキュアの上から丁寧に塗った。

出演者情報:清水理沙 アクセント所属:http://aksent.co.jp/blog/

 

Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ

吉岡虎太郎 2015年8月30日

yosioka1508

サラダがすき       

        ストーリー:吉岡虎太郎
           出演 清水理沙

サラダがすき。
うたがすき。
てんとう虫がすき。
朝寝坊がすき。
トーストにイチゴジャムとバターを
塗って食べるのがすき。
ひまわりがすき。
市民プールの匂いがすき。
水着の日焼け跡がすき。
はじめてキスをする時の瞬間がすき。
誰もいない夜の公園がすき。
あなたの困った顔を見るのがすき。
しょうがないなあって感じで
あははははと笑うあなたの顔が好き

あなたがすき。
あなたの声がすき。
あなたの耳たぶがすき。
手も足も指も爪も首もうなじも
さらさらの髪の毛も
あなたのことは全部すき。

あなたの舌が私の唇に入って来る時の
ぬるっとした感じがすき。
ひとつになって溶け合って混ざりあって、
あ~もう本当にひとつに
なっちゃうんじゃないかしらと不安になって、
子供みたいにぎゅっとしがみついてる時、
泣きたくなるくらいあなたがすき。

サラダがすき。
うたがすき。
あなたはもう死んでしまったけど
ずっとあなたがすき

出演者情報:清水理沙 アクセント所属:http://aksent.co.jp/blog/

Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ

6月の清水理沙ちゃん(2015年7月分の収録記)

risa1506

清水理沙ちゃんも半袖です。でも上着を持っています。
このときは6月末で、電車の冷房が寒かったんですよ。
上着は持たなくちゃでしょって思うんですが、
けっこうみなさん半袖でどこまでも大丈夫なんですよね。
やせ我慢か単なる無精か、
本当に冷房の電車の中でも半袖で大丈夫なのか、
そこんとこがよくわかりませんけれども
理沙ちゃんのように上着を持ち歩く人を見ると
親の言うことを素直にきいて育った子なんだろうなって思います。

この日、理沙ちゃんには「東北へ行こう」を読んでもらったのですが、
親の言うことをよくきいて育ったいい子が読むのに
ぴったりな原稿でした ↓
http://www.01-radio.com/tcs/archives/27384

Tagged: ,   |  コメントを書く ページトップへ

おもいで

「おもいで」

     ストーリー 田澤京子(東北芸術工科大学)
        出演 清水理沙

学校が終わって家路につくと
いつも同じところに立っているおばあさんがいた。
そのおばあさんは帰ってくる子ども達に
「おかえりなさい」って
いつも笑顔で言っていた。

地元を離れて一人で暮らす。
いつのまにか「ただいま」って言わなくなっていた。
いつのまにか「おかえり」って聞かなくなっていた。

お盆の季節。
地元に帰る。

ガラガラガラガラ
「ただいま」

自然と口から出てきた言葉。
「おかえり」
自然と耳にはいった言葉。

たった四文字の言葉があたたかい。
これが私のふるさと。
あたたかい私のふるさと。

東北へ行こう。

*「東北へ行こう」は
自分のとっておきの東北を紹介し、あなたを東北におさそいする企画です
上下の写真やバナー、リンクもクリックしてみてください

旅・東北:http://www.tohokukanko.jp

tohokuwalker_logo

hikakuWeb_bana

sitelogo_kankocho1

Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ

佐倉康彦 2015年6月14日

1506sakura

林を抜けて

       ストーリー 佐倉康彦
          出演 清水理沙

    橋の架かっていないところがいいと思いました。
    もちろんトンネルでつながってもいない。
    そんな島にすると決めていました。
    今のわたしには、
    本土から切り離された場所が必要でした。
    それほど気安く行き来のできない島。
    クルマでも自転車でも徒歩でも行けない、
    船でしか渡ることができない、ということが
    わたしの気持ちと立場を
    すこしだけ助けてくれるのではないかと
    勝手に思い込みながら。
    そして、
    そんな場所に向かうじぶんに軽く酔っていました。

    フェリーから見える瀬戸内の海は、
    少しも悲壮感がなくて
    穏やかで温かくて。
    擦り切れささくれ立ったわたしのなかのなにかを
    静かに撫でてくれているような、
    そっと手当をしてくれているような感じで…
    期待していた結界となるような強さも、拒絶もなく、
    どちらかと言えば
    曖昧に甘くひらけたやさしさばかりでした。

    同じフェリーに乗り込んだ観光客たちも
    一様に目を細め
    僅かに笑みを湛えながら、
    閉じた海を遠い目で眺めては、
    スマホの電子的なシャッター音を響かせ
    ときおり満足げに空などを
    見上げたりしていました。
    そんな風景の中にわたしも溶け込んでいるのかと思うと
    それも存外、悪くはないのかもしれないと考えました。

    乗船する前から、
    わたしの左手をギュッと強く握りしめたままの
    小さな右手は、
    少し汗ばみながら
    石塊のように硬く閉じられたままでした。
    その小さな手と同じように、
    かたくなに結ばれた口元は、
    唇が白くなるほど真一文字に閉ざされ
    一切の言葉も発することはありませんでした。
    そして、
    その小さなふたつの瞳は、
    海面が照り返すいくつもの光の粒を
    怒ったように凝視したまま
    けっしてわたしを見つめることは
    ありませんでした。
    もう一方の腕で抱きかかえられた
    手足の長い薄汚れたゴム人形の瞳だけが
    キラキラとわたしを見上げ、
    その口元は小さく微笑みを投げ掛けてくるのでした。

    わたしの手を
    痺れるほど強く握りしめ、
    怒気を孕んだ瞳で光の海を凝視する

    柔らかくて甘い匂いのする
    もうひとりの小さなわたし。
    この子は、
    今のじぶんの境遇を
    どう思っているのかということは、
    わたしの左手が痛いほど感じていました。

    あと数分で島に接岸するというときのことでした。
    フェリー乗り場の少し先に、
    山というよりは小高い丘のようなものが
    見えてきたときのことでした。
    固くにぎられた小さな掌から力がふっと抜けました。
    わたしは、
    そっとちいさな横顔をのぞき込みました。
    その丘の緑のせいなのか、
    ちいさなふたつの瞳にあった刺々しさが
    ほろほろと抜け落ちて行くようでした。
    わたしの瞳からも
    なにかが流れて落ちてゆきました。

    わたしは、
    あの丘の近くに部屋を借りようと思いました。
    丘に至るまでのあの林の道を抜けて
    この子と手をつないで
    ずっといっしょに昇っていこうと決めていました。

    その淡い淡いみどりいろのオリーブの林の先にある
    なにかを探しに。
                       了

出演者情報:清水理沙 アクセント所属:http://aksent.co.jp/blog/

 

Tagged: , ,   |  コメントを書く ページトップへ

清水理沙から「ひと言」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

清水理沙です。お久しぶりです。
さくらやすひこさんの、「林を抜けて」を読ませて頂きました。
TCSに参加させて頂いてから、9年の月日が経ったのですが…
今回はいままでにない、大人な作品で、
少し収録のときにはドキドキしていたのでした。。

わたしもいずれは、「柔らかくて甘い匂いのする
もうひとりの小さなわたし」に、
出会えるのでしょうか…?!
ちょっと楽しみではあります。

清水 理沙

Tagged: ,   |  コメントを書く ページトップへ