水の眼を持つものはやがて
ストーリー 中山佐知子
出演 西尾まり
水の眼を持つものはやがて空へ旅立つ
これはこの星に古くから伝えられている呪文のような言葉で
年寄りにきいても正しい意味を答えてくれる人はいなかった。
水の眼とは何だろう。
水の色をした瞳のことだろうか。
私が生まれた星では水は緑色だったが
この星の水はほとんど色がなかった。
果てしない砂のなかのたったひとつのオアシスでは
水路の水が踝ほどの深さしかないからだ。
オアシスの木や草は丈高く茂り
乾いた砂をどこまでも掘ると湿った砂になるのだから
地の底には巨大な水脈があるに違いないのだが
その水の在処(ありか)は
いまだかつて突き止められたことがなく
この星には井戸から水が出たという古い記録さえない。
人が生きるために使える水があまりに限られているために
この星では人々はオアシスに寄り添って昔ながらの暮らしを営み
人口も増えることがなく、辺境、秘境などと呼ばれていた。
1年か2年に一度、遠い星から船がやってくる。
船は住人をひとりひとり検査する。
誰か目当ての人間をさがしているように見える。
そして、見つからなかった腹いせに
船は何人かの男と場合によってはその家族を連れ去り
かわりに天文台の技術者や学校の教師など
どうしても必要な人間をひとりかふたり降ろしていった。
私も数年前に大きな船で運ばれてきて
それ以来、この星の小さな学校で教えている。
私が教える子供たちは
夜空に見える星のほとんどすべてが
何世紀もにわたる戦争に巻き込まれていることを知らない。
船に乗せられていった人たちが遠い戦場に送られて
決して帰って来ないこともたぶん知らない。
子供たちはいつも笑顔で手を振って船を迎えた。
ある年の夏、水が涸れた。
不思議な光景だった。
畑ではいままでにないほど作物が実っているのに
水路は乾いてひび割れた底を見せているのだ。
喉の乾きは食べ物がないことよりも深刻で
村の大人たちは相談して船を呼ぶことにした。
船はすぐにやってきた。
13歳になったばかりの私の教え子が乗ることになった。
私は反対したが、その少年の両親も村の長老たちもすでに納得しているので
なすすべもなく連れていかれた。
翌日、少年の乗った船から地図のような画像が一枚だけ送られてきた。
大人たちはそれを読み解き、ポイントを決めて井戸を掘った。
井戸からは水があふれた。
これが水の眼だ、と私は思った。
地下深く隠れた水脈を空からさがす眼だ。
あの子はそのために船に乗る必要があったのだ。
水の眼を持つ子供が、
戦いの続く星の奥底に封じ込まれた水脈を見つけてしまったら
そしてその水脈に1500度の溶けた金属、1200度の熔岩、
またはマイナス160度の液化ガス、
極端に温度差のある液体を接触させることができたら
水は数千倍の体積に膨れようとして水蒸気爆発を起こす。
場合によっては小さな星ひとつ、ポップコーンのようにはじけ飛ぶだろう。
それは遠い星でこれから起きる出来事であり
いま私がいる星のことではない。
けれど、その夏は井戸の水を飲むたびに
躰のどこかを刺される痛みがあった。
夏が過ぎ、貧弱な水路にわずかな水がもどったとき
黒い服を着た人たちが大勢集まって役目を終えた井戸を埋めた。
あふれる水の息の根を絶つかのように
私も石や砂を運んでは井戸に投げ込んだ。
そこに水脈があったこと
水脈を見つけるために船を呼び、少年を乗せてしまったこと、
そして少年が連れて行かれる戦場で起こる出来事も
どれもこれもすべての記憶を埋めているのだと思った。
井戸は跡形もなく消え、誰も目印を残そうとしなかった。
水の眼を持つものはやがて空へ旅立つ
私たちの属する銀河の古代史には
見えないものを見る眼を持った民族の記録がわずかに存在するが
そのほとんどは事実が風化した後の曖昧な伝説に過ぎないのは
みんなであの井戸を埋めたように
その存在の痕跡さえ消そうとする意志が働くからだ。
しかしそれでも、
毎朝学校に行くたびに
生徒の数がひとり足りないことに気づかされるので
私はどうしても水の眼の行方を思わずにはいられない。
出演者情報:西尾まり 30-5423-5904 シスカンパニー