大江智之 2022年2月13日「門限と撥ねられた友だち」

『門限と撥ねられた友だち』

   ストーリー 大江智之
      出演 遠藤守哉

夜が明けるのがめっきり遅くなった。
どうやって家に帰ったのかも思い出せない。
いま分かるのは、
とにかく酒をしこたま飲んでトイレから出られないことぐらいだ。
もう二度と無茶な飲み方はしないので、
いますぐ元に戻してほしいと神様にお願いしてみる。
大人とは、他者に決められたルールが無くなって初めてなれるものなのかもしれない。
自制というルールを自分に課して生きていく、それが大人なのだろう。
駅で買った割高なお茶のペットボトルが、トイレの床で不満そうに横たわる。
子どものころのように門限があったなら、
こんなになるまで飲み歩かなかったのにな。
トイレでほとんど意識を失いかけながらそう思った。

日が沈むのがめっきり早くなった。
もうそろそろ冬になる、それを幼少期は門限で感じていた。
夏の頃は19時ごろまで明るく、冬になれば17時で暗くなる。
我が家の門限は年間で一律18時だった。
暗くなったら帰っておいでだと、子どもはいつまでも明るいと言い張る。
実に公平で明快なルールだと子供心にも思えた。
第一公園は、第三公園と並ぶ、このあたり一帯で人気の公園だ。
昔、刃物が見つかり警察が調べにきた第二公園を子どもたちは避けるから、
街の東側に住む子と、西側に住む子で遊ぶ公園はハッキリと分かれている。
東側に住む自分と”王子”は、第一公園でよく遊んでいた。
ふたりとも門限が18時だったから、
その日も17時50分ギリギリに自転車にまたがった。
公園の入り口は急勾配な道路に面している。
自分も王子も家に帰るにはその下り坂をおりて丁字路を右折する必要がある。
あたりは薄暗くなり、ほとんど日は落ちかけていた。
先に坂を下った自分は丁字路を曲がった先に車が来ていることに気がついた。
気がついていたが、後ろからダッシュで降りてくる王子に
それを伝えるところまでは気が回らなかった。
王子は撥ねられた。
ドンッという鈍い音がして振り返ると、
ちょうど丁字路の先の駐車場の上を、王子とその自転車が舞っているところだった。
カシャっと軽い音がして、駐車場に王子が落っこちた。
車は数メートル先で停車し、中から運転手が出てきた。
近くのアパートに住んでいる同級生とその兄も出てきた。
助け起こされた王子はケロッとしていた。
警察が来た。
居合わせた大人が詳しい状況を伝えている。
子どもだった自分には何もできなかった。
そうこうしているうちにあたりはすっかり暗くなり、門限のことを思い出した。
そうだ、帰らなければいけなかった。
でもここに残って事の顛末を見届けたい。
あたりはどんどん暗くなり気持ちは焦ってゆく。
だんだんと冷たくなってゆく空気が何度も肺を往復する。
迷った末に自分は門限で帰ることにした。
後ろ髪を引かれるとはまさにこの感覚なのだろう。
結果彼は無傷だったわけで、
警察や周りの大人が事態を収拾してくれているのだから、
子どもの自分にできることは何も無い。
何も無いけど、そのときはその場にいることが正解だったような気がした。
それでも自分は、門限のルールに逆らうことができなかった。
他者が決めたルールをどこまで守ることが正解なのか。
いま自分がその瞬間に戻ったなら、
門限を無視してでもずっとその場に残ったであろうか。
携帯電話なんて持っていない。
いま思えば、自分はあのとき試されていたのかもしれない。
あそこで残る選択ができたのならば、
自分はその日、大人になっていたのだろうか。
誰かのルールを破り、
自分の責任でルールを上書きすることができていたのだろうか。

気がつくと夜が明けていた。
冬の朝はとても冷え込む。
トイレで半分寝てしまっていたようだ。
重たい頭を無理やり持ち上げ、寝室の方向へ歩き出す。
乾いた音を立てて冷たい廊下がきしんだ。
多少は気分が良くなった気がする。
ベッドの上の遮光カーテンを閉めようとして、ふと外の空気が吸いたくなった。
窓を軽く開ける。
凍てつく明け方の空気が、乾いた頬を突き刺す。
そのまま肺に流れ込み、瞬く間に白くなって口から出てゆく。
薄暗い冬の日は、少年時代の不思議な葛藤を思い出すのだ。



出演者情報:遠藤守哉(フリー)

Tagged: , , ,   |  コメントを書く ページトップへ