2019 年 5 月 のアーカイブ

佐藤延夫 2019年5月4日放送

「日本の緑景/安久山のスダジイ」          

千葉県匝瑳市には、
安久山のスダジイと呼ばれる
シイの巨木が眠る。

民家の裏庭にそびえ立つシイノキは、
樹齢1000年を超える。
幹を支えるかのように
板状になった根元が張り出し、
幾重にも絡み合いながら伸びている。
そのさまは、まるで奇妙な抽象画のようだ。

今日はみどりの日。
不思議な緑のカタチを体験してください。

topへ

佐藤延夫 2019年5月4日放送

「日本の緑景/西善寺のコミネカエデ」            

埼玉県秩父。
1460年に開山した西善寺には、
樹齢600年を超えるコミネカエデが
どっかりと根を下ろしている。

山門をくぐるとすぐ目の前に現れるカエデの巨木。
うねるように広がる樹冠に圧倒される。

見どころは紅葉の時期だけではない。
芽吹きの春は、山吹色に包まれる。

今日はみどりの日。
柔らかな緑で、眼福を味わいませんか。

topへ


login