2015 年 6 月 のアーカイブ

新井奈生 15年6月13日放送

150613-02

「マイケルの衝撃」

スモーキー・ロビンソンの代表作に、
Who’s loving youという曲がある。
失恋した男が苦しみ、
彼女に戻ってきてくれと嘆くブルースだ。

“お前が俺のものだったときは
酷く扱ったよな 間違っていたよ
俺は頭を抱えてへたり込んでいるんだ
誰かがお前を愛してるかもしれないってね”

後にこの曲は、ジャクソン5時代の
マイケル・ジャクソンが歌い喝采を浴びる。

スモーキーはこう語っている。

「マイケルのテイクを耳にしたとき、
 すぐに彼の出生証明書を確認したよ。
 あんな小さな男の子が僕の人生を完璧に歌えるなんて、
とても信じられなかったんだ。」

このとき、マイケル・ジャクソンは10歳だった。

topへ

新井奈生 15年6月13日放送

150613-03

「本当の気持ち」

オリヴァー・ストーン監督の映画、「プラトーン」の中に、
ベトナム戦争に送り込まれた兵士が、
束の間のオフタイムを楽しむシーンがある。

そこでかかるBGMは、
スモーキー・ロビンソンの
“track of my tears”という曲だ。

リラックスした
心の内を表すような、優しい曲調。
しかし、歌詞ではこう歌っている。

“みんな僕のこと
いつもパーティーしてるみたいと言う
冗談ばかり言ってるから
大声で笑ったりはしゃいだりするけれど
心の中は落ち込んでいるんだ”

歌詞がわかると、
オフタイムのシーンの解釈は一転する。
この兵士の笑いながら、
泣いていたのだ。

topへ

新井奈生 15年6月13日放送

150613-04

「破壊できない愛」

スモーキー・ロビンソンの妻、
クローディアは、彼のコーラスメンバーだった。

連日の過酷なスケジュールの中で、
彼女は妊娠していた。
ステージを中止にしたくない。
その一心で、彼女は出血をひと月以上も隠し続けた。
結果は流産。
しかも、6度目だった。

もう、子どもは産めないかもしれない。
うちひしがれる妻のために、スモーキーは歌を書いた。

“年齢や時間が破壊できないほど、君に愛と喜びを注ぐ”

たとえこの先、子どもができなくても、愛する気持ちはゆるがない。
ラブソングにはふさわしくない、“破壊”という歌詞に、
スモーキーは必死の想いを込めた。

曲名は、“More Love”。
後に、彼を代表するラブソングになる。

topへ

0歳10か月の育児の話し。

じろさんに試練の時がきました。

慣らし保育です!

ひと月後のおかあさんの復職に備えて、
保育室デビューが決まったのです。

がんばれじろさん!
かあさんもがんばるよ!

というわけではりきって入園した早々
長男すーさんがウイルス性胃腸炎に感染し、
当然のごとく、じろさんにうつりました。
おかげで、その後しばらく
兄弟のゲリッぴと吐しゃ物との戦いとなったのでした。

というか毎回汚い話しですみません。

で、地味に発見したのですが。
長男と次男の吐しゃ物まみれの洗濯物を
一日に何度も手洗いしているとですね、
あっという間に手が荒れるのです。
水や洗剤だけが原因ではない荒れ方です。
これ、たぶん、胃酸です。
胃酸って強力な「酸」なんだなすごいなあ…
としみじみ思いました。

しみじみしてる場合じゃないですけどね。

もうひとつ地味な余波ですが。
じろさん、ゆるゆるうんちが続きすぎて、
お尻が崩壊。
皮膚科にもいくはめになりました。
かわいそうに…。

そんな感じで兄弟そろってだったり
どちらか単品であったりしますが
日々病院に通い、お尻を洗い、洗濯物を洗い
ふたりの体調が回復したなと思ったら、
おかあさんの復職まで一週間を切っていました。

あ、慣らし保育が進んでいない…。

topへ

0歳9か月の育児の話し。

毎日、野菜を茹でております。

というのも、
6か月頃から離乳食が始まっているからです。
カブやニンジン、ジャガイモ、キャベツなどを
やわらかーく煮てはすり潰します。
ぐつぐつ。ごりごり。ぐつぐつ。ごりごり。

これ、いつまで続くのかしら…
と思いながら毎日野菜を茹でては潰しております。

じろさん、ちょっと胃腸が弱いようで
食が細く、体調を崩すとすぐに吐きます。
おかげで離乳食が一向に進みません。

ご存じの方もいるかもしれませんが、
離乳食はペースト状から始めて
初期・中期・後期に別れて徐々に固形へと移行し、
普通食がゴールです。

美少年でぶだった長男すーさんは
旺盛な食欲で1歳1か月でほぼ普通食になりました。

一方のじろさん!
9か月時点でまだ初期のペースト!!
まだスタート地点をうろうろしてる状態!!
むう…。

ちなみに歯が生えるのも遅くて、
まだ前歯2本がちょんぼり見えている程度。
(早い子は4か月くらいから生えます)
これではもぐもぐ期はまだ先だな…。
むむう…。

まあ個人差があるので焦ってもしかたがありません。
ミルクは好きなので、せっせと飲んでくれるし。
のんびりいくしかないのです。
がぶがぶミルク飲め!!そして育て!!

そんな感じでひたすら野菜を煮ているので、
この時期の食卓にはポトフやミネストローネや
ポタージュが頻繁に登場します。
味噌汁の具も、小さめ&やわらかめです。
全国の新米パパさん、
食卓のメニューが煮込み系になったら
それは離乳食初期です。
テストに出ませんが、覚えておくと役立つかもしれません。

ついでに余談ですが、ミルクやおっぱいとともに
「赤ちゃんが好きなもの」の首位を競うのが、
掃除機です。

世の中の大抵の赤ちゃんは、掃除機が好き!

これもテストには出ませんが大事です。
掃除機をかけ始めると即座に高速はいはいで追いかけてきます。
大きな音や、排気の風圧や、長いコンセントや、
掃除機の持つ諸々が赤ちゃんを惹きつけるようですが
とりあえず排気を浴びて遊ぶのはやめてほしいマジで。

topへ

大友美有紀 15年6月7日放送

150607-01

「ジューンブライド」桂由美

今日、6月7日はプロポーズの日。
ジューンブライドとは、
ローマ神話の結婚の守り神、ジュノーが守護する6月に
プロポーズすれば幸せな結婚生活を送れるという故事に由来する。

日本ブライダル協会の会長であり、
日本のブライダルファッション界の草分け的存在、
桂由美が、6月の第一日曜日を「プロポーズの日」と制定した。

 なかなかプロポーズに踏み切れないカップルの
 “きっかけの日”となってほしい。
 この日にプロポーズをサポートするイベントが
 各地で行われることを期待した。
 

プロポーズは、6月に。

topへ

大友美有紀 15年6月7日放送

150607-02
Ruskin
「舞台上のプロポーズ」英国ロイヤル・バレエ団

今日はプロポーズの日。
2008年、フィギュアスケート全米選手権で、
井上怜奈とジョン・ボールドウィンの氷上のプロポーズが話題になった。
その2年前の2006年、英国ロイヤル・バレエ団では、
舞台上のプロポーズがあったことを知っていますか。
ティアゴ・ソアレスとマリアネラ・ヌニェス。
二人が主演した『眠れる森の美女』のカーテン・コールの後、
ティアゴが舞台上でマリアネラにプロポーズした。

 マリアネラは1999年、19歳でロイヤル・バレエ団に入団。
 ティアゴは、2002年21歳で入団。
 初めて二人が出会って、マリアネラがティアゴをお茶に誘ったのは、
 彼が入団して3日目のことだった。

二人が付き合いだしたのはその1年後。
舞台上のパートナーが、人生のパートナーになったのは、
その3年後だった。

プロポーズは、サプライズを作る。

topへ

大友美有紀 15年6月7日放送

150607-03

「映画のプロポーズ」

6月7日はプロポーズの日。
映画のプロポーズシーンで有名なものがいくつかある。
1998年のアメリカ映画「ユー・ガット・メール」。
出演はメグ・ライアンとトム・ハンクス。
舞台はニューヨーク。インターネットで知り合った二人は、
現実の世界では商売上のライバル。
そのことを知らずに、メールのやり取りを重ねるうちに徐々に惹かれあっていく。
やがて二人は、お互いが、自分の求めている本当の相手だと気づく。

 コーヒーか、お酒か、食事か、映画でもどう?
 僕たちが生きている限りずっと

日本映画「ALLWAYS 三丁目の夕日」。
売れない小説家の茶川は、飲み屋の女将のヒロミに指輪の箱を差し出す。
けれど、中身は空っぽ。

 金がなくて箱しか買えなかった。
 中身はおれの原稿が高く売れたら……

そんな彼にヒロミが手を差して、
「つけて。その、いつか買ってくれる指輪つけてよ」と言う。
茶川は見えない指輪をつけ、ヒロミはその指輪を嬉しそうに見つめた。

プロポーズは、ドラマを生む。

topへ

大友美有紀 15年6月7日放送

150607-04
cogdogblog
「結婚しようよ」吉田拓郎

今日はプロポーズの日。
フォークシンガー吉田拓郎が
1971年リリースした「結婚しようよ」。

 僕の髪が 肩までのびて
 君と同じに なったら
 約束通り 街の教会で
 結婚しようよ

長髪にジーンズ、ギターを抱えて歌うスタイルは、
日本中に広まり、それまで男性が多かったコンサート会場に
若い女性たちが足を運ぶようになった。

プロポーズは、流行を作る。

topへ

大友美有紀 15年6月7日放送

150607-05

「それから」夏目漱石

今日は、プロポーズの日。
夏目漱石の「それから」には、
主人公が友人の妻に想いを告げる場面がある。

 僕の存在には貴方が必要だ。
 どうしても必要だ。
 僕はそれだけのことを貴方に話したいために
 わざわざ貴方を呼んだのです。

実生活の夏目漱石は、恋愛を感じさせない「堅物」である。
お見合いで出会った貴族院書記官の長女と、
親族の勧めもあって結婚した。
女性に宛てたラブレターも残っていない。
ただ、ある女性の死に際して詠んだ句がある。
漱石が密かに恋をし、結ばれることのなかった女性だ。

 11月13日(日)新聞で楠緒子さんの死を知る。
9日大磯で死んで、19日東京で葬式の由。驚く。

11月15日(火)晴。床の中で楠緒子さんの為に手向の句を作る。
        棺には菊抛げ入れよ有らん程
        有る程の菊抛げ入れよ棺の中

漱石は、報われなかった思いを作品に昇華させていた。

プロポーズは、傑作を作る。

topへ


login