四宮拓真 17年5月21日放送
ひでわく
相田みつを 切り抜き
「にんげんだもの」などで知られる書家・詩人、相田みつを。
彼の作品は、カレンダーや色紙など手頃なサイズで出会うことが多いが、
実は、原本はとても大きい。
フレームがあると萎縮してしまうと言って、
いつも額縁の倍以上の大きさの紙に書き、
それを丁寧に切り抜いていたのだ。
その切り抜き作業に、みつをはものすごくこだわった。
定規を使って、ミリ単位の余白の調整を繰り返す。
納得がいってからようやく額縁に入れる。
ひとつの作品に、切り抜きだけで2日間費やすこともあったという。
周囲の人々は驚いたが、
みつをは「余白も含めて作品である」と譲らなかった。
見えない部分への、尋常ならざるこだわり。
みつをは、こう話している。
なかなか工夫をこらしているなあ、なんてことが
見る人にわかってしまうようでは、本物の書とはいえない。
子どもが書いたような字だが、読んだら感動した、というほうがいい。
と。