大友美有紀 16年9月4日放送

160904-08

「秋祭り」文京区・根津神社例大祭

山王、神田と並ぶ江戸の三大祭。
根津神社、秋の例大祭。今年は9月17日、18日に行われます。
その始まりは六代将軍、徳川家宣(いえのぶ)が
根津神社の祭礼を定めたことからと言われています。
江戸中から山車を出し「天下祭」と呼ばれるほどの壮大な祭礼であったそう。
今ある大神輿三基も、このとき家宣が奉納したものです。
もちろん、例大祭にも神幸します。
現代の祭では、少し不気味な面を着けて踊る「三座ノ舞」と
巫女さんが舞う「浦安舞」が上演されます。
 
 社殿、拝殿、唐門、透塀(すきべい)・桜門などは、
 1706年に造られた当時のまま現存。
 江戸の神社建築を伝えるとして、国の重要文化財にも指定。
 
他にも乙女稲荷の千本鳥居、
夏目漱石や森鴎外が腰掛けて構想を練ったという文豪の石など、
根津神社には祭だけではない、見るべきものがたくさんあります。

タグ:

«    »

topへ

コメントをどうぞ

CAPTCHA



login