大友美有紀 16年10月2日放送

161002-03
Roberto F.
「作家と本」鈴木清順・大菩薩峠

映画監督・鈴木清順は「本はみるものである」という。
遠い昔のこと、古い温泉場の廊下の棚に二十数巻の「大菩薩峠」があった。
キャンプのために山を訪れたが、雨に降り込められていた。
窓の外に赤い柿の実が一個なっていた。
雨は二日降り続き、鈴木は二日ぶっとおしで「大菩薩峠」をみた。
三日目、雨が上がり友だちが出かけようと言った。
鈴木は、すべての「大菩薩峠」をみることはできない。
そこに置いて宿をでた。

 東京に帰って、さて続きをみようと本屋に行ったが
 買う気になれなかった。
 立ち見をしても「大菩薩峠」の気分は出なかった。
 本は本が置かれた場所で私たちに話しかけてくる。
 幸い私の「大菩薩峠」は私が予期しなかったとき、
 そしてそれが本来あるべきところで私の目にふれた。
 友だちとの小さな諍いのあとであったがために、
 赤い柿の実と、長い雨と、古い温泉場という結構のために、
 「大菩薩峠」は本であった。

 
以降、四十年経っても、鈴木は「大菩薩峠」をみることはなかったという。
本は本が見せかけに持っている思わせぶりな勿体ぶった外装を捨てて、
自然に捨て置かれてあるところに価値があるのだと。

タグ:

«    »

topへ

コメントをどうぞ

CAPTCHA



login