寝笑いだ、これは完璧に寝笑いだ、と思った。
猫だって寝言を言う。
うわ〜ん、むにゃむにゃ…な〜〜お
何を言ってるかよくわからないが
ともかく何かしゃべっているのでそっちを向くと寝ている。
人間は寝言のほかに寝笑い、寝怒りもある。
寝笑う人は寝ながら
「誰か笑ってやがるぜ、うるせ〜な」
と思って目が覚めると、自分の笑い声だったりするそうだ。
写真の猫はハエタローだが
この顔を見るに、
どうも声を出さずに笑っているような気がしてならない。
命取りの病である歯肉炎で
私にさんざん厄介をかけているくせに
まことにノーテンキな猫ではある(玉子)
タグ: 猫愚痴
カテゴリー: 厚焼玉子(事務局・中山佐知子), from Vision, 猫愚痴 | コメント »
ある日、ご近所の玄関に5匹の猫が陣取り
玄関をじっと見つめていた。
なかにはドアをひっかく猫もいた。
たいへんたいへん、みんな閉め出されているのね…と思った。
散歩する猫は帰ってくるとドアの前に座って待つのだが
鈍い飼い主にはなかなか気づいてもらえない。
ピンポーン
チャイムを鳴らした。
その家の住人が窓から顔を出した。
「猫が待ってます」と教えた。
やがてドアが開き、餌皿を持ったおばさんが出てきた。
この猫はみんな外猫で
一日に一度、午後3時に餌をあげているそうだった。
閉め出されたのではなく、ご飯の催促をしていたのだ。
携帯で時間を見ると午後3時をちょっとまわったところだった。
猫の腹時計は正確だ。
しかも、全員が餌に気を取られていたので
カメラを向けても誰も気にしなかった(玉子)
タグ: 猫愚痴
カテゴリー: 厚焼玉子(事務局・中山佐知子), from Vision, 猫愚痴 | コメント »
五島の秋の魚屋さんはどんな品ぞろえか調査してきました。
スターはヒラスですね。
一般的にはヒラマサと呼ばれる魚です。
見た目ブリと似ているけど、もっと歯ごたえがあり上品な味。
ヤズはブリの子ども、つまりハマチとかイナダのこと。
ヒラスと姿は似ているのにこの値段の差。ヒラスのスターぶりがわかるでしょう?
ゴマスはイシガキダイのこと。
イサキはイッサキと呼ばれます。「ッ」が入るのが五島弁の特徴。
きれいな真鯛。シイラは「万引」と呼ばれます。
五島風に言うと「マンビッ」。ここでも小さい「ッ」が入る。
万の力で引っぱる、そんな強い魚だから万引。
四国や九州の他の地域では万力(マンリキ)と呼ぶところが多いはず。
あー釣り行きたくなってきた。
タグ: 中村直史, 五島の話
カテゴリー: from Vision, 五島のはなし。 | 1 件のコメント »
五島の秋は夏でした。
全国的に暑かったみたいですけどね。
11月に海で泳ぐとは。ま、大人は泳がないけど。
この時期の五島の旬といえば、ウチワエビ!
ウチワエビの味噌汁を食べるだけでも、秋の五島を訪れる価値あり、だな。
いぜん、ぼくが父の名言として紹介したものに
「あらかぶ(カサゴ)は黒い方がうまい」というものがあったけど、
いまここに、父の第二の名言を書きます。
「おれは、ウチワエビはイセエビ以上だと思っとる」
父の教えというものはすごい。
血肉のようにぼくも思っているんだもの。
ウチワエビの味噌汁は、あのイセエビを軽く凌駕する味わいだ。
そんなどうでもいいようなことを再確認しつつ
秋の五島の旅を終えたのであった(終)
タグ: ウチワエビ, 五島の話
カテゴリー: from Vision, 五島のはなし。 | 5 件のコメント »
本日とれたての五島の夕日。
ここ高浜海水浴場は、
九州の西の端にある五島の、そのまた西の端にある海岸。
なので、ずいぶんと日が沈むのが遅いのです。
タグ: 五島の話
カテゴリー: from Vision, 五島のはなし。 | 3 件のコメント »
「九州のようで九州じゃない」
「韓国のようで韓国じゃない」
「済州島のようで済州島じゃない」
「熱帯のようで熱帯じゃない」
荒谷温泉に泊まって
タヒチのような透明な海を見て
ルルドの聖地、井持浦天主堂を見て
羊歯に覆われた山道へ迷い込んで
まったく人に会わないのに山道の奥に人家があることに驚いた
山口瞳先生の感想でありました(玉子)
タグ: 五島, 福江島, 荒谷温泉
カテゴリー: 厚焼玉子(事務局・中山佐知子), from Vision, 五島のはなし。 | 2 件のコメント »
五島・福江島から北西に約4km行ったところに嵯峨ノ島(さがのしま)があります。
ウィキペディアによれば、面積は3.17km²、人口は209人(2005年)。
漁業が盛んな島として知られています。
もともとは火山島。
男岳、女岳、ふたつの火山が連なった島で
島の西側はズドンと断崖になっています。
五島・福江島は全国の釣りファンのあこがれの島ですが、
嵯峨ノ島は、福江島の釣りファンのあこがれの島です。
ややこしいですが、つまり、あこがれのあこがれが嵯峨ノ島です。
かくいう僕も嵯峨ノ島と聞くと、胸の奥で太鼓が鳴るような感覚を覚えます。
なんか、すごいのが釣れそうな予感。
今日の夕飯に、と
こどもが家の前でクエを釣る。それが嵯峨ノ島。
五島列島は教会で有名ですが、ここ嵯峨ノ島にも嵯峨ノ島教会があります。
国の無形民族文化財として登録されている「オーモンデ」という念仏踊りもあります。
あこがれのあこがれ、嵯峨ノ島。
五島に行く際は、せっかくだからもう一日休みをとって、
嵯峨ノ島まで足伸ばしてみません?
タグ: 中村直史, 五島の話
カテゴリー: from Vision, 五島のはなし。 | 3 件のコメント »
このVisionという番組の原稿制作のために
コピーライターが集っているのは、いってみれば
事務局、厚焼玉子(旧姓 中山佐知子)さんのもとに集っているのである。
玉子さんは、その名を知らないものはいない
コピーライターであり、ラジオCMディレクターであり、
そして若手コピーライターたちの母である。
そんな母が、今日はフロアの真ん中で踊っていた。
さぞかしうれしかったのだろう。
くるくるまわりながら踊っていた。
でも、自分の母親がいきなり踊り出したらどうですか。
びっくりするでしょう。みなびっくりしてました。
さらにいきなり手をつかまれて私まで踊らされたものだから
酔いのまわっていた私は
貧血で目の前が真っ暗になり、死ぬかと思ったのです。(中村)
タグ: 中村直史, 厚焼玉子
カテゴリー: from Vision | コメント »