蛭田瑞穂

佐藤日登美 18年2月18日放送

180218-03

朝ごはん 林芙美子の朝ごはん

小説家・林芙美子。
彼女が描写する料理の品々はたまらなくうまそうで、
想像するだけでのどが鳴る。
もちろん、朝ごはんについても彼女の筆は進む。

 このごろだったら、胡瓜をふんだんに食べる。
 胡瓜を薄く刻ざんで、濃い塩水につけて洗っておく。
 それをバタを塗ったパンに挟んで紅茶を添える。
 紅茶にはミルクなど入れないで、ウイスキーか葡萄酒を一、二滴まぜる。
 私にとってこれは無上のブレック・ファストです。

きゅうりとバターとパンと紅茶。
思わず買いに走りたくなる。

topへ

佐藤日登美 18年2月18日放送

180218-04

朝ごはん 小林聡美の朝ごはん

女優・小林聡美は、朝ごはんのパンケーキが大好きだという。
ただし、分量の配分がなかなか難しいので
食べるのはもっぱらお店で。
そのとき、他にどんな魅惑的なソースがあろうとも、
必ずメープルシロップをかけるのが彼女のこだわり。

 どら焼きはあんこが一番なように、
 パンケーキにはメープルシロップなのです。
 なぜだと聞かれてもわからない。
 ただ、どう考えても、それが一番美味しい、とワタシは思うわけです。

その気持ち、わかる気がします。

topへ

佐藤日登美 18年2月18日放送

180218-05
Aimaimyi
朝ごはん 山崎まどかの朝ごはん

寝起きすぐには、ごはんなんて食べられない。
そんな人は、朝ごはんをイベントにしてみてはどうだろう。

ライター・山崎まどかは、イベントと称して
朝ごはんのために街に繰り出す。

ある日は、西荻窪の洋食屋さんで
トロッとしたオムレツとともに、朝からワインをたしなむ。
別の日には、築地の人気寿司屋を楽しんだ後、
コーヒーとおだんごと卵焼きを堪能する。

 毎朝がこんな特別なイベントならば、
 きっと毎日おいしい朝ごはんが食べられる。
 でも、今日という日は一日しかないわけで、
 そうやって考えれば毎日が特別だ。

topへ

蛭田瑞穂 18年2月18日放送

180218-06
Melosh
朝ごはん イングリッシュブレックファースト

イギリス料理はおいしくない。
というイギリスの人々にとってはありがたくない評判がある。
しかし、こと朝食に限ってはその評判は的外れである。

伝統的なイングリッシュブレックファーストはこのようなメニュー。

トースト、タマゴ料理、ソーセージ、ブラックプディング、
ハム、ベーコン、ベイクドビーンズ、ベイクドトマト、
マッシュルームソテー、ジャガイモ料理、そして紅茶。

イギリスの作家、サマセット・モームはこう言う。

 イギリスでおいしい食事がしたければ、1日に3回朝食を取ればいい。

topへ

蛭田瑞穂 18年2月18日放送

180218-07

朝ごはん ティファニーで朝食を

オードリー・ヘップバーン主演の映画『ティファニーで朝食を』。

「ティファニー」とはニューヨーク5番街に本店を持つ高級宝石ブランド。
しかし、当時ティファニーにレストランは併設されていない。
なぜ、ティファニーで朝食なのか。

それは主人公ホリー・ゴライトリーのこんな勘違いに由来する。

 いつか、ティファニーで朝ごはんを
 食べられるような身分になっても私は私でありたいの。

ティファニーとはそれほどまでに高嶺の花だったのだ。

そんな彼女の夢を叶えるためか、
昨年の11月、ティファニーは本店にブランド初の
ダイニングスペース「The Blue Box Cafe」をオープンした。

topへ

蛭田瑞穂 18年2月18日放送

180218-08
Jarod Carruthers
朝ごはん 向田邦子の朝食

向田邦子のエッセイ、「刻む音」。

朝、目覚めると、味噌汁の具を刻む母の包丁の音が聞こえてくる。
顔を洗っているとかつお節の匂いがする。
少し経つと、味噌の香りがプーンと流れてくる。

向田邦子にとっては、それが幼いころの朝食の記憶。
彼女はこう綴る。

 このごろの朝の匂いといえば、コーヒー、ベーコン、トーストだが、
 私に一番なつかしいのは、あの音とあの匂いなのである。

向田邦子に限らず、日本人にとって、味噌汁の味こそ、
朝ごはんの味かもしれない。

topへ

佐藤日登美 18年1月14日放送

180114-01
Tom Simpson
犬 犬という生きかた

2018年が始まりました。
戌年の今年、世界一有名なビーグル犬、スヌーピーの言葉をひとつ。

 ぼくは犬以外のものになりたい、なんて思ったことないな。

犬であることを誇りに思い、
犬であることを楽しむ。
それがスヌーピーの生きかた。

私たち人間は犬にはなれないけれど、
スヌーピーのように自分を思いきり楽しめる年になりますように。

topへ

佐藤日登美 18年1月14日放送

180114-02

犬 ノアの方舟の犬たち

犬の鼻が濡れている理由には諸説あるが、
一説では、聖書の時代に由縁があるという。

かの有名な「ノアの方舟」。
あらゆる動物が乗り込んだその舟には、もちろん犬も二匹いた。
船内を見回っていたその二匹の犬は、
方舟に小さな穴が空いているのを発見する。
そこから流れ込んでくる水を止めるため、
一匹は自分の鼻の頭を穴に突っ込み、もう一匹は助けを呼びに走ったという。
犬たちが身を呈したおかげで、
ノアの方舟は水没することなく航海を続けることができた。

この出来事がなければ、
犬の鼻は濡れていなかったし、
人類の歴史は変わっていた、かもしれない。

topへ

佐藤日登美 18年1月14日放送

180114-03

犬 ジョージ・ワシントンの犬たち

アメリカの初代大統領、ジョージ・ワシントンは大の犬好きだった。
その愛は、雌犬たちにつけていた名前からも見てとれる。

「女神」を意味するヴィーナス。
「可愛らしいくちびる」を意味するスイートリップス。
「真実の愛」を意味するトゥルーラブ。

それに引きかえ、雄犬たちの名前は。

「のんだくれ」を意味するティップラー。
「利き酒屋」を意味するテイスター。
「大酒飲み」を意味するドランカード。

犬を愛する初代大統領は、無類の酒好きでもあったらしい。

topへ

森由里佳 18年1月14日放送

180114-04
Bouldernavigator
犬 わさお:初めての演技

タレント、俳優、お笑い芸人。
彼らに引けを取らないほどの人気者がいる。

しろくて長いふさふさの毛をもつ、秋田犬のわさおだ。

観光客のブログがきっかけでファンが増え、
なんと映画化が決まったほどの人気ぶりだ。

とはいえ、タレント犬でも訓練犬でもないわさお。
もちろん演技は初めてだ。

そこで、錦織良成監督はこんなスローガンを決めていたという。

「わさおのNGカットはなし!」

わさおを信じ、どんなに長い時間でも待って、待って、待ち続ける。
そうして完成した映画「わさお」。
スクリーンの中のわさおの自然な笑顔が
多くの人の心を奪ったことは、言うまでもない。

topへ


login