蛭田瑞穂

森由里佳 15年12月13日放送

151213-03

笑いのはなし 長寿番組の大黒柱

長寿番組「笑点」の今をときめくのは、
司会者の桂歌丸だろう。

体調をくずしては番組に復帰し、
そのたびに、「しぶといな」などと
毒のある笑点流で迎えられているのは有名だ。

もちろん、この一連のやりとりについては、
毎回、多くの視聴者からお叱りがあるのだという、

しかし、今もその毒が中和されないでいるのは、
他でもない、歌丸の希望があるからだ。

「ドンドン言え。あんた方が遠慮したら番組が沈むから。
 先輩、後輩だろうと舞台の上では同じ。
 遠慮しないで来てくれ」

そんな歌丸を、メンバーは心底慕っている。

毒の裏には、愛があった。

topへ

蛭田瑞穂 15年12月13日放送

151213-04

笑いのはなし 榎本健一と菊谷栄 その1

昭和の喜劇王、榎本健一が率いたエノケン劇団。
その座付作家に菊谷栄という男がいた。

劇団に所属した7年間に100本以上の作品を書き下ろし、
ヒット作を連発。榎本健一の黄金期をともに築いた。

しかし、菊谷はその絶頂期に戦争に招集され、
わずか2ヶ月後、中国で銃弾に倒れる。
34年の短い生涯だった。

のちに紫綬褒章を受賞した榎本健一は菊谷の墓を訪ね、
勲章を墓前に供えた。

 自分は彼のかわりに受け取ったようなものです。

榎本健一はそう語った。

topへ

蛭田瑞穂 15年12月13日放送

151213-05

笑いのはなし 榎本健一と菊谷栄 その2

喜劇役者榎本健一と喜劇作家菊谷栄。

20代で出会ったふたりは意気投合し、
菊谷はエノケン劇団の座付作家となる。

民謡をジャズにアレンジした『民謡六大学』など
菊谷のつくる笑いは斬新さにあふれていた。

しかし、当時は第二次世界大戦前の軍国主義の時代。
脚本に対する政府の検閲は日に日に厳しくなっていた。

菊谷の脚本も『弥次喜多・親子編』では55ヶ所、
『メイフラワー』では88ヶ所もの削除命令が出た。

それだけの削除命令が出てもなお、
人々を笑わせることをあきらめない。
そこに菊谷栄の、プロの喜劇作家としての魂を見る。

topへ

蛭田瑞穂 15年12月13日放送

151213-06

笑いのはなし 榎本健一と菊谷栄 その3

榎本健一率いるエノケン劇団の座付作家として
数々の笑いを世に送り出した、菊谷栄。

1937年、日中戦争が勃発すると菊谷に召集令状が届く。

故郷青森の部隊に入隊した菊谷は、
中国に赴くため列車で品川に向かった。

新宿で舞台に出ていた榎本はその知らせを聞くと、
客席に向かって深々と頭を下げた。

 この芝居の本を書いた座付作家が
 お国に召されて品川駅を通過します。
 どうか一時間だけ暇をくださることをお許しください。

「行ってこい!」。
観客から拍手で送り出された榎本健一は品川駅に駆けつけ、
僅かな停車時間に無二の親友を励行した。

それが作家と役者の今生の別れとなった。

topへ

飯國なつき 15年12月13日放送

151213-07
brizzle born and bred
笑いのはなし モンティ・パイソン

1970~80年代に世界的な人気を博した
英国の伝説のコメディーグループ「モンティ・パイソン」。
 
当時の事件や哲学を題材にしたり、
同性愛や民族・宗教上の差異を扱ったきわどいネタも多く、
そのナンセンスさと毒の強さは、コメディの域にとどまらない。
 
メンバーのエリック・アイドルはこう語る。
 
 私は、コメディというのは勇気だと思います。バカをする勇気。(中略)
 コメディというのは真実を告げることができる力というものを
 持つことだと思います。だから好きなんです。

 
ゲラゲラとした笑いの裏には、
そんな覚悟が眠っている。

topへ

飯國なつき 15年12月13日放送

151213-08

笑いのはなし マルセル・パニョル

風刺喜劇で知られるフランスの劇作家、
マルセル・パニョル。
 
徹底的に「笑い」を分析していた彼は、
著書でこんな言葉を残している。
 
 何を笑うかによって、その人の人柄がわかる
 
軽蔑する笑い、共感の笑い、喜びの笑い、
いろいろある「笑い」の中で、
何を笑うかによって人柄がわかる、というのだ。
 
ちょっとシニカルで、冷静なマルセルの言葉は、
なんとなく、自分の笑う姿を気にさせる。

topへ

蛭田瑞穂 15年11月22日放送

151122-01
Photos by Lina
愛のかたち 髪結いの亭主

フランスの映画監督パトリス・ルコントの作品、
『髪結いの亭主』。

美人の理髪師と結婚する。
幼い頃に抱いた妄想を、
中年を過ぎてついに叶えたアントワーヌ。

妻マチルドが客の髪を切る姿を日がな一日眺め続ける日々。
アントワーヌにとっては夢のような生活。

しかし、その幸福は唐突に終わる。

マチルドはある日、雨のなかを飛び出し
増水した川に身を投げてしまうのだ。

夫が自分を崇拝する幸せの絶頂で死にたい。

愛するがゆえに愛から逃げる。
そんなかたちの愛もある。

topへ

蛭田瑞穂 15年11月22日放送

151122-02
Kelvinsong
愛のかたち her / 世界でひとつの彼女

映画の誕生以来、
さまざまなヒロインがスクリーンに登場してきたが、
ひときわユニークなヒロインがいる。

アメリカの映画監督スパイク・ジョーンズの作品、
『her / 世界でひとつの彼女』に登場するヒロインは
コンピュータのオペレーティングシステム。

サマンサと呼ばれるそのOSは人工知能を持ち、
人間とコミュニケーションをとることで成長し、
やがては感情も芽生える。

妻に離婚を迫られ、鬱屈とした日々を送っていた男が
サマンサをコンピュータにインストールすることから、
人間とコンピュータの恋愛が始まる。

肉体の存在しない愛。
そんなかたちの愛もある。

topへ

蛭田瑞穂 15年11月22日放送

151122-03

愛のかたち シラノ・ド・ベルジュラック

フランスの劇作家エドモン・ロスタンの戯曲、
『シラノ・ド・ベルジュラック』。

詩の創作と剣の腕前は一流だが、
巨大な鼻をコンプレックスに持つ主人公シラノ。
彼はロクサーヌという女性を愛していたが、
そのコンプレックスゆえに打ち明けられないでいた。

すると、ロクサーヌから意中の男性がいることを告げられる。
そして、その男性もまたロクサーヌに秘かに想いを寄せていた。

相思相愛の仲を知ったシラノは
文才のない男性に代わってロクサーヌに恋文を書く。
それはシラノ自身の想いを綴った手紙でもある。

シラノの橋渡しによって、ふたりは結ばれる。

愛のために身を献ずる。
そんなかたちの愛もある。

topへ

森由里佳 15年11月22日放送

151122-04
tsuntsun3
愛のかたち 月にこめた愛

「月が綺麗ですね」

夏目漱石は、I love youをそう訳したと言われている。

遠いアメリカでも、同じように、
愛の言葉を月に託した男がいた。

フランク・シナトラがヒットさせた
ジャズのスタンダードナンバー「Fly me to the moon」。

 Fly me to the moon.
 In other words, hold my hand.
 In other words, baby, kiss me!

 わたしを月に連れてって。
 つまり…手をつないで。キスをして。

同じ月に託した言葉でも、
シナトラのそれは、漱石よりも、積極的だ。

topへ


login