蛭田瑞穂

飯國なつき 14年4月19日放送

140419-03

先駆者たち③氷室冴子

氷室冴子という少女文学の名手がいた。
ジブリによって映画化された、「海がきこえる」の原作者だ。

もっと子供だったら気付かないだろう、
もっと大人であれば乗り越えられただろう、
日常の小さな“事件”たち。

そんな事柄にゆれる少女たちの姿が、
ときに繊細にときにコミカルに描かれる。

物語を支えるのは、作品によって自由自在に変わる言葉や文体だ。
彼女の、言葉に対する執着心は、
「ある作家の“句読点の打ち方”に惚れ込むあまり、
追っかけまでしていた」
というエピソードからも感じられる。

topへ

飯國なつき 14年4月19日放送

140419-04

先駆者たち④ レジナルド・フェッセンデン

いま、あなたが聞いているラジオ放送。
その発祥をご存知だろうか。

約100年前のクリスマス・イブ。
大西洋を航行していたある貨物船の乗組員たちは
その日の果物相場をモールス信号で聞いていた。

ところが、その最中に
無線機はいきなり音楽をキャッチした。
モールス信号ではない、本物の蓄音機から流れる曲だった。
つづいてバイオリンの生演奏、さらに歌声まで。

その声の主こそ
カナダの発明家レジナルド・フェッセンデン。
世界で初めて音声信号の無線通信、
つまりラジオ放送に成功したといわれる人物だった。

しかし、当時、彼の起こした奇跡は、
ほとんど話題にならず、忘れ去られてしまう。

当時、ラジオの受信機など誰も持っておらず
せっかく電波を発信しても聴くことができるのは
大西洋沿岸を行く船の無線技士だけだったからだ。

今この瞬間に起きているかもしれない小さな奇跡がある。
私たちのアンテナは、それをキャッチできるだろうか。

topへ

蛭田瑞穂 14年3月22日放送

140322-01

治す人々①

赤十字の父アンリ・デュナン。

1859年、イタリア統一戦争のさなか、
アンリ・デュナンは北イタリアで、
20万の兵士が衝突する激しい戦闘を目にした。

無数の負傷兵が横たわる戦場で
アンリ・デュナンは敵味方の分け隔てなく救援活動を行なった。

3年後、その時の体験を綴った手記を出版。
この本が契機となり、のちに国際赤十字が結成された。

現在、国際赤十字は世界189カ国に設立され、
戦争や災害の犠牲者に対する救援活動をおこなっている。

topへ

蛭田瑞穂 14年3月22日放送

140322-02

治す人々②

1854年に勃発したクリミア戦争に従軍し、
戦場で傷ついた多くの兵士を看護した
フローレンス・ナイチンゲール。

その献身的な働きぶりから、彼女はいつしか
「クリミアの天使」と呼ばれるようになった。
現在、看護師を「白衣の天使」と呼ぶのは彼女に由来する。

そのナイチンゲールはこんな言葉を残している。

 天使とは美しい花をまき散らす者ではなく、
 苦悩する者のために戦う者である。

topへ

蛭田瑞穂 14年3月22日放送

140322-03

治す人々③

1971年、ナイジェリアの内戦を機に
フランスの医師とジャーナリストたちによって創設された
「国境なき医師団」。

 すべての人に医療を受ける権利があり、
 医療の必要性は国境より重要である。

その信念に基づき、世界各地の貧困地域や紛争地域で
医療援助活動をおこなっている。

2011年に起こった東日本大震災では
震災の翌日に被災地に入り、医薬品や救援物質の配布をおこなった。
その活動は震災から3年がたった今も続けられている。

topへ

蛭田瑞穂 14年3月22日放送

140322-04

治す人々④

作家魯迅は23歳で日本に渡り、仙台医学専門学校、
現在の東北大学医学部に留学している。
医学によって祖国中国の近代化を進めることが
彼の夢だった。

しかし、日本から祖国を見て、必要なのは医学ではなく、
文学による精神の改革であると感じ、作家を志す。

魯迅の代表作『故郷』はこんな言葉で結ばれる。

 思うに希望とは、
 もともとあるものとも言えぬし、ないものとも言えない。
 それは地上の道のようなものである。
 もともと地上には道はない。
 歩く人が多くなれば、それが道になるのだ。

人々を癒し、希望の光を当てる。
医学にも文学にも同じ力がある。

topへ

蛭田瑞穂 13年12月28日放送


ITHACA WONG
2013年今年の顔 シェリル・サンドバーグ

「フェイスブック」の最高執行責任者、
シェリル・サンドバーグには2つの顔がある。

ひとつは経営者としての顔。
グーグルとフェイスブックという2つのベンチャー企業で、
経営の腕をふるい、ともに世界的なIT企業へと成長させた。

もうひとつは女性としての顔。
2児の母でもあるシェリルは今年3月、
初の著書「LEAN IN」を出版した。

著書の中でシェリル・サンドバーグは
すべての女性に向かってこうメッセージする。

 女性は勇気を持って一歩踏み出してください。
 真の男女平等のために。

topへ

蛭田瑞穂 13年12月28日放送


TED Conference
2013年今年の顔 ジャレド・ダイアモンド

ジャレド・ダイアモンドの肩書きは
カルフォルニア大学ロサンゼルス校教授。
だが、世界的ベストセラー『銃・病原菌・鉄』の著者
といった方が通りがよいかもしれない

50年前に訪れたニューギニアで
人類の発展に関心を抱いたジャレド・ダイアモンドは、
以来、人類と文明の謎を探求しつづける。

今年、日本でも出版された『昨日までの世界』では、
戦争、子育て、高齢化など、現代のあらゆる問題について、
過去の伝統的社会に学ぶことで解決策を探った。

ジャレド・ダイアモンドの現在の関心は「選択的変革」。
危機に陥った時、何を残し、何を捨てるか。
それが、現代社会が抱える問題を解決する鍵になると言う。

topへ

蛭田瑞穂 13年12月28日放送


touchedmuch  
2013年今年の顔 ベネディクト・カンバーバッチ

今、最も勢いのある俳優ベネディクト・カンバーバッチ。
1976年ロンドン生まれ。
両親はともに俳優という芸能一家に育った。

舞台を中心に活動していた彼がブレイクしたのは、
BBCが2010年に製作したドラマ「シャーロック」に出演し、
主人公シャーロック・ホームズを演じてから。

今年、イギリスの芸能サイトで
「世界で最もセクシーな俳優」の1位に選ばれたベネディクト。
しかし、彼はその人気に浮き足立つことはない。

 謙遜ではなく自分ではそう思いません。
 37年間鏡をみつめながら、まぁこんなもんだろうと
 と思いながら僕は生きてきましたから。

topへ

蛭田瑞穂 13年12月28日放送


Lucie_Ottobruc
2013年今年の顔 マリオン・コティヤール

今年6月、映画のプロモーションのため来日した
フランス人女優マリオン・コティヤール。

彼女の名を世界的に知らしめたのが、
2007年に公開された『エディット・ピアフ~愛の讃歌~』。
この映画でフランスの国民的歌手の生涯を演じ、
アカデミー賞主演女優賞を獲得した。

オスカー受賞後も「俳優として満足する到達点はない」
と語り、撮影現場で監督のOKが出ても
自分が満足するまで何度も演技を重ねる。

演技力に加えて、その美貌も彼女の魅力。
彼女にとって美しさとは何か。

 自分が生きている環境の中で
 自分らしく生きる勇気を持っている人。
 それが私の思う美しい人です。

マリオン・コティヤールは凛と語る。

topへ


login