門田陽

伊藤健一郎 17年2月18日放送

170218-04
masao nakagami
ギターウルフの話 タイトル

ガレージロックバンド、ギターウルフのセイジ曰く、

 いいタイトルさえ思いつけば勝ったも同然。

火星ツイスト、ガソリン子守歌、ソ連のヒロシ、チラノザウルス四畳半…
出会うはずのなかった単語と単語が結びつき、ウルフのロックは産声を上げる。

マグマ信長という曲には、こんな歌詞がある。

 野望なかばの 切腹シェイキン 炎の中の 本能寺
 … あいつは、ヤバい マグマ信長

壮絶な死に際は、まさにロックンロール。
本能寺の変から、400年のときを経て復活した信長も、
さぞかし本望だと思います。

topへ

伊藤健一郎 17年2月18日放送

170218-05
PharPhoto
ギターウルフの話 悩み?

1987年に結成された、3ピースバンド、ギターウルフ。

狼たちが放つサウンドは、まるで暴力だ。
「音がデカ過ぎて、機材がイカれる」
「ライブの爆音と状況は命の危険さえ感じる」

とあるライブ終わりに、1人の男がギターのセイジに叫んだ。

「悩みがぜんぶ吹っ飛びました!」

すると、セイジは笑ってこう返した。

「悩み?そんなのあってどうするんですかー!」

ロックンロール。

topへ

宮田知明 17年1月28日放送

170128-01
shuichiro
星野源 才能

芝居はヘタだった。
でも、すごくやりたい。
出来ないからこそ、
やらなきゃだめじゃん!

そして彼は、こうも思った。

才能があるからやるのではなく、
才能がないからやる、という選択肢が
あってもいいんじゃないか。

その人の名は。

ドラマ、逃げるは恥だが役に立つ。
そして、恋ダンス。
2016年、一躍、時の人となった、
ミュージシャンであり、俳優、星野源。

今日は1月28日。ハッピーバースデー、星野源。

topへ

宮田知明 17年1月28日放送

170128-02

星野源 イケメン

テレビやインターネットの投稿などでの、
星野源の評価は様々だ。

イケメンじゃないのに、なぜ人気があるのか。
いや、星野源はイケメンだ。そう言う人もいる。

星野源が人を惹きつける理由とは、何なのか。
彼がラジオ番組で語った言葉の中に、そのヒントが。

 カッコイイとか、自信を持ったりとか、
 つきつめると、中身を良くしていくしかないんですよね。
 顔って、かっこよくはなれないんだけど、
 中身が変わることでその人が変わる。
 みんなの認識の中で、その人の顔はいい顔ってことになるんです。

もはや、イケメンだから人気になる、
という時代ではないのかもしれない。

人間、中身が大事。
ずっと前から言われてきたことではあるけれど。

topへ

宮田知明 17年1月28日放送

170128-03

星野源 くも膜下出血

星野源のこれまでの人生は、
とても順風満帆と言えるものではなかった。

2012年のある日。レコーディングが終わった直後、
バットで殴られたような痛みとともにその場に倒れた。
くも膜下出血。そして、2度の入院。

しかし彼は、病気のことも前向きにとらえた。
つらい事の中に、意外と面白いのが混じっている。
そっちの方が個人的には魅力的だ、と。

退院して、最初のライブ。
ミニスカートのナースに支えられながら出てくる、という演出。
会場は爆笑の渦につつまれる。

星野源は言う。

 人に迷惑がかからないことであれば、どんどんやった方がいい。
 どんなにうまくいっても、あと何十年で死んで、無になるぜって。
 だから、これからもいろいろやりたいです。

topへ

宮田知明 17年1月28日放送

170128-04

星野源 バースデーソング

星野源とお笑いコンビ、バナナマンの2人は
大の仲良しで知られている。

2010年から毎年、星野はバナナマン日村に
バースデーソングを贈っているほど。

2012年、星野がくも膜下出血で入院したとき。
星野を応援するために、
日村は逆にバースデーソングを作り、歌った。

タイトルは、「君と初めて」。
歌詞は、星野の大好きな、下ネタだった。

くだらない。
そうやって笑えるものが、
入院している男にとっては、いちばんうれしい。

今日は、星野源の誕生日。
ハッピーバースデー、星野源。

topへ

伊藤健一郎 16年11月19日放送

161119-01
Lover of Romance
両さんの話(生きるモード)

今年9月に40周年を迎え、
連載を終了した『こちら葛飾区亀有公園前派出所』。

主人公の両津勘吉は、
仕事よりも遊びに精を出す非模範的な警官だが、
たまに時代をバッサリと切る。

これは、今の若者に対する両さんの言葉。

 何か悩むとすぐ生きるべきか死ぬべきかだからな!
 目の前がすぐ真っ暗になり二者択一だ!
 悩んだらまず「生きる」モードに切り替えてからスタートだ!
 それから、どう生きるかを探せばいい!

この国には両さんが、まだまだ必要ですが…、
ひとまず、両さん、長い間お疲れさまでした。

topへ

伊藤健一郎 16年11月19日放送

161119-02
Japanexperterna.se
両さんの話(両津式遊び学)

2016年9月。200巻刊行をもって
連載を終了した『こちら葛飾区亀有公園前派出所』。

主人公の両さんは、弱者の味方で正義感が強い警官だが、
勝負事となれば、話は別。
相手が誰であろうと、どんな手を使ってでも勝ちにいく。

両津式遊び学によると、
 「ずるい」「ひきょう」は、敗者のたわごと!
 遊びでも勝たねばならん!

だそうです。

遊びの天才、両さん。長い間、お疲れさまでした。

topへ

伊藤健一郎 16年11月19日放送

161119-03
panDx1
両さんの話(元気上等)

『こちら葛飾区亀有公園前派出所』通称『こち亀』の主人公、
両さんは、それはそれは悪ガキだったという。

無断で借りたバイクで、隅田川にダイブしたり…。
先生を驚かせるために、教室にトラを連れ込んだり…。
信じられない悪事を繰り広げたそう。

そんな両さんに、あるとき子どもが自転車でぶつかってきた。
ふと、自分の幼少期を思い出した両さんは、
ばつが悪そうな少年にこう言った。

 ガキは元気で上等!

公園で遊ぶ子どもに対して「うるさい!」と苦情が殺到する昨今。
大人たちこそ『こち亀』を読むべきだろう。

子どもの味方、両さん。長い間、お疲れさまでした。

topへ

伊藤健一郎 16年11月19日放送

161119-04
ajari
両さんの話(ギャンブル)

この秋、連載40周年をもって幕を閉じた『こちら葛飾区亀有公園前派出所』。
主人公の両津勘吉は、仕事の合間にギャンブルに勤しむ型破りな警官だ。

あるとき、
子どもをギャンブルに巻き込んだ両さんは、
部下から注意を受けた。
しかし両さんは、反省するどころか、
こんな正論で切り返す。

 ギャンブルのどこが悪い!
 入試、就職、結婚、みんなギャンブルみたいなもんだろ!
 人生すべて博打だぞ!

ときに子どもは、学校では教えてくれない大真理をマンガから学ぶ。
人生の先生、両さん。長い間、お疲れさまでした。

topへ


login