Peter Forret
「アルゼンチン」タンゴ
日本とアルゼンチンの外交関係が始まって
今年で120周年。アルゼンチンといえば「タンゴ」だ。
日本では、タンゴは官能的なダンスだと思われているが、
現地では少し違うようだ。
ブエノスアイレスのタンゴサロンでは、
年配の男女が、自然な動きでステップを踏んで楽しんでいる。
タンゴは、もともと場末の酒場で演奏されていた音楽であり、
不満や希望、失恋や恋物語が歌われる、貧困階級の音楽だった。
喧嘩のかわりに、男同士で踊ることもあった。
それが1913年頃、フランスで紹介され、
ヨーロッパで高い評価を受けた。
そして世界中に広まっていったのだ。
タンゴの、どこかしら哀愁のある響きには、
その歴史が隠れていたのだ。