渋谷三紀 20年8月15日放送



「ひまわり」とギリシア神話

ギリシア神話にこんな物語がある。
太陽神アポロンと恋に落ちた水の女神クリュティエ。
心変わりしてしまった彼を
クリュティエは遠くから見つめ続けた。
9日9晩たったとき、その足は地面に根付き、
一輪のひまわりになっていたという。
そんな話を聞けば、ひまわりを見る目も変わる。
悲しいほどの情熱で太陽を向き、咲いている。

topへ

佐藤日登美 20年8月9日放送


daigooliva
映画音楽  「I don’t want to miss a thing」

地球を救うため、
決死の覚悟で宇宙へ飛び立つ男たち。
映画『アルマゲドン』のクライマックスでは、
エアロスミスの「I don’t want to miss a thing」が流れる。

実はエアロスミスのボーカル、スティーヴン・タイラーは
『アルマゲドン』でヒロインを演じたリヴ・タイラーの実の父親。
父と娘の愛を描く映画ゆえに、歌がより力強く感じる。

topへ

佐藤日登美 20年8月9日放送


nauleyco
映画音楽  ひこうき雲

ジブリ映画、『風立ちぬ』。
大正時代の日本、堀越二郎は美しい飛行機をつくることを夢見ていた。
やがて国は戦争へと突入し、彼は戦闘機・零戦を設計することとなる…。

映画制作中、宮崎駿監督と鈴木敏夫プロデュサーが集う部屋に、
ある曲が流れてきた。
絵コンテに追い込まれていた監督は、
その歌を聴いて人知れず涙を流したという。

それが、松任谷由実の「ひこうき雲」。
『風立ちぬ』の主題歌となる曲である。

topへ

蛭田瑞穂 20年8月9日放送


Olivier Strecker
映画音楽  エンニオ・モリコーネ1

映画音楽の巨匠、エンニオ・モリコーネが先月、91歳で逝去した。

『夕陽のガンマン』
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』
『ニュー・シネマ・パラダイス』
『海の上のピアニスト』
『ヘイトフル・エイト』

60年以上に及ぶキャリアを通じ、
600を越えるオリジナル楽曲を手がけてきたエンニオ・モリコーネ。

彼がこの世を去っても、その魂は人々の心の中で響き続ける。

topへ

蛭田瑞穂 20年8月9日放送


breatheoutnow
映画音楽  エンニオ・モリコーネ2

映画音楽の巨匠エンニオ・モリコーネの「Chi Mai」は
1971年に公開された映画『Maddalena』のためにつくられた。

映画自体はヒットせず、日本では公開されることもなかった。

しかし、「Chi Mai」はその後、数々の映画やドラマに使用され、
映画音楽史に残る作品となった。

topへ

森由里佳 20年8月9日放送


Haags Uitburo
映画音楽  ヒドゥル・グドナドッティル

第92回アカデミー賞で、映画「ジョーカー」が作曲賞を受賞した。

作曲したのは、アイスランド人の女性チェリスト
ヒドゥル・グドナドッティル。
人間の複雑な内面を捉えたサウンドトラックは見事なもので、
主演のホアキン・フェニックスが、
役作りのターニングポイントになったと明言しているほどだ。

実は彼女は、撮影前にすべてのスコアを仕上げていた。
セットや衣装をまとった俳優たちを目にする前から、
彼女には、監督と同じ「ジョーカー」の世界が見えていたのだ。
ヒドゥルは受賞スピーチでこう語る。

映画作曲家の創造性は、監督との対話によってのみ生まれます。

topへ

森由里佳 20年8月9日放送



映画音楽  ハートビート

映画音楽は、しばしば、映画よりも愛される。

その証拠に、音楽そのものは、
テレビやウェブでBGMとして登場することはもちろん、
街なかのカフェで流れたり、
フィギュアスケートやダンスなどの身体表現の創作を支えたり、
一人ひとりのスマートフォンに入っていることもある。

ジェームズキャメロン監督は、映画音楽についてこう話している。

映画音楽は、映画の鼓動なんだ。

時と共に、忘れられていく物語もある。
それでも、その映画音楽が脈うつ限り、
映画は生きつづけられるのだ。

topへ

星合摩美 20年8月9日放送



映画音楽  星に願いを

ディズニー史上初の、アカデミー歌曲賞を受賞した映画「ピノキオ」。
主題歌「星に願いを」は、しっとりとしたロマンチックな名曲だ。

劇中でこの歌を歌うのは、
ピノキオを良い行いに導くコウロギ、ジミニークリケット。

ジミニー役のクリフ・エドワーズは、
ウクレレ奏者として活躍していたが、
この映画を機に、ディズニーを代表する人気声優となった。

星に願いをかけるとき
君が誰でも関係ないさ
心に願うことはなんでも叶うはず

topへ

星合摩美 20年8月9日放送



映画音楽  Rhapsody in Blue

「ニューヨークを夢の国のように撮りたい」
ウディ・アレン監督自ら、
その想いが完全に満たされたと語った、映画「マンハッタン」

オープニングはガーシュウィンの「Rhapsody in Blue」の調べにのせ、
ニューヨークの街並みが、モノクロで映し出される。

夜明けの摩天楼、ブロードウェイのネオンサイン。
ノスタルジックな風景に、
ウディアレン演じる、主人公のセリフが重なる。
「ニューヨークは常にモノクロの街であり、偉大なガーシュウィンの曲だった。」

topへ

永久眞規 20年8月8日放送


Jose Luis RDS
ヒゲと芸術

世界で最も有名な口髭の持ち主に選ばれた、
サルバドール・ダリ。

あの上向きにはねた口髭は、
一度見たらなかなか忘れられないものがある。
しかもあのひげは、実は水あめで固めていた、
なんていう逸話も。

そんなダリの口髭が、
再び話題になったのが2017年の出来事。

ダリの娘と名乗る女性が出現。
その関係性を証明するため、
裁判所が遺体の掘り起こしを命じたのだ。

1989年に亡くなり、
約30年ぶりに掘り起こされたダリ。
身体はミイラ化していたが、
なんとその口元には生前と変わらない口髭が。

死してなお、トレードマークは変えないようだ。

topへ


login