RESPITE
水がつくる日本の心
今日は世界水の日。
水について
考えてみたくなる日。
日本の地形は急峻で、
雨が降ると川の水も勢いを増す。
一方ヨーロッパの川は
なだらかな平野部をゆっくりと流れていく。
この水の流れが
人間の精神にも影響を与えた。
水環境はそこに生きる人の心を形づくるのだ。
例えば水の少ない土地だと、人は自然に立ち向かう。
砂漠の宗教と言われるキリスト教。
その流れをくむ西洋文明は、科学で自然を支配しようとする。
しかし日本は雨も多く、豊富な水と豊かな森があった。
木の実やキノコ、山菜、魚、鳥や鹿…
森にも川にも豊かな恵みがあった。
だから自然に感謝し、支配しようとは思わなかった。
「行く川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」
我々の心に深く宿る、この鴨長明の言葉こそが
水によってつくられた日本の精神を、
見事に言いあらわしている。