‘佐藤日登美’ タグのついている投稿

佐藤日登美 18年3月18日放送

180318-02

お金 太宰治と貯金

太宰治は、貯金がないことを
小説家という職業のせいにした。

 少し辯解めくけれども、
 私の職業は貯蓄にいくぶん不適當なのではあるまいか、とも思はれる。
 はひる時には、年に一度か二度、
 五百圓、千圓とまとまつてはひるのだが、
 それを郵便局あるひは銀行にあづけて、ほつと一息ついて、
 次の仕事の準備などをしてゐる間に、
 もう貯金がきれいに無くなつてゐる、
 いつのまにやら、無くなつてゐるのである。

その理由を、
自分は耳たぶが大きくないから福が足りないのだと言い訳してみたり、
いやでもあばらやにしか住んでいないのに、と卑下してみたり。
さまざま書き連ねたあと、こう綴った。

 結局、私は、下手なのである、やりくりが上手でないのであらう。
 再思三省すべきであらう。

貯金ができない理由は自分にあることは、自覚しているようである。

topへ

佐藤日登美 18年2月18日放送

180218-03

朝ごはん 林芙美子の朝ごはん

小説家・林芙美子。
彼女が描写する料理の品々はたまらなくうまそうで、
想像するだけでのどが鳴る。
もちろん、朝ごはんについても彼女の筆は進む。

 このごろだったら、胡瓜をふんだんに食べる。
 胡瓜を薄く刻ざんで、濃い塩水につけて洗っておく。
 それをバタを塗ったパンに挟んで紅茶を添える。
 紅茶にはミルクなど入れないで、ウイスキーか葡萄酒を一、二滴まぜる。
 私にとってこれは無上のブレック・ファストです。

きゅうりとバターとパンと紅茶。
思わず買いに走りたくなる。

topへ

佐藤日登美 18年2月18日放送

180218-04

朝ごはん 小林聡美の朝ごはん

女優・小林聡美は、朝ごはんのパンケーキが大好きだという。
ただし、分量の配分がなかなか難しいので
食べるのはもっぱらお店で。
そのとき、他にどんな魅惑的なソースがあろうとも、
必ずメープルシロップをかけるのが彼女のこだわり。

 どら焼きはあんこが一番なように、
 パンケーキにはメープルシロップなのです。
 なぜだと聞かれてもわからない。
 ただ、どう考えても、それが一番美味しい、とワタシは思うわけです。

その気持ち、わかる気がします。

topへ

佐藤日登美 18年2月18日放送

180218-05
Aimaimyi
朝ごはん 山崎まどかの朝ごはん

寝起きすぐには、ごはんなんて食べられない。
そんな人は、朝ごはんをイベントにしてみてはどうだろう。

ライター・山崎まどかは、イベントと称して
朝ごはんのために街に繰り出す。

ある日は、西荻窪の洋食屋さんで
トロッとしたオムレツとともに、朝からワインをたしなむ。
別の日には、築地の人気寿司屋を楽しんだ後、
コーヒーとおだんごと卵焼きを堪能する。

 毎朝がこんな特別なイベントならば、
 きっと毎日おいしい朝ごはんが食べられる。
 でも、今日という日は一日しかないわけで、
 そうやって考えれば毎日が特別だ。

topへ

佐藤日登美 18年1月14日放送

180114-01
Tom Simpson
犬 犬という生きかた

2018年が始まりました。
戌年の今年、世界一有名なビーグル犬、スヌーピーの言葉をひとつ。

 ぼくは犬以外のものになりたい、なんて思ったことないな。

犬であることを誇りに思い、
犬であることを楽しむ。
それがスヌーピーの生きかた。

私たち人間は犬にはなれないけれど、
スヌーピーのように自分を思いきり楽しめる年になりますように。

topへ

佐藤日登美 18年1月14日放送

180114-02

犬 ノアの方舟の犬たち

犬の鼻が濡れている理由には諸説あるが、
一説では、聖書の時代に由縁があるという。

かの有名な「ノアの方舟」。
あらゆる動物が乗り込んだその舟には、もちろん犬も二匹いた。
船内を見回っていたその二匹の犬は、
方舟に小さな穴が空いているのを発見する。
そこから流れ込んでくる水を止めるため、
一匹は自分の鼻の頭を穴に突っ込み、もう一匹は助けを呼びに走ったという。
犬たちが身を呈したおかげで、
ノアの方舟は水没することなく航海を続けることができた。

この出来事がなければ、
犬の鼻は濡れていなかったし、
人類の歴史は変わっていた、かもしれない。

topへ

佐藤日登美 18年1月14日放送

180114-03

犬 ジョージ・ワシントンの犬たち

アメリカの初代大統領、ジョージ・ワシントンは大の犬好きだった。
その愛は、雌犬たちにつけていた名前からも見てとれる。

「女神」を意味するヴィーナス。
「可愛らしいくちびる」を意味するスイートリップス。
「真実の愛」を意味するトゥルーラブ。

それに引きかえ、雄犬たちの名前は。

「のんだくれ」を意味するティップラー。
「利き酒屋」を意味するテイスター。
「大酒飲み」を意味するドランカード。

犬を愛する初代大統領は、無類の酒好きでもあったらしい。

topへ

佐藤日登美 17年12月10日放送

171210-01
Kevin M. Gill
2017年今年の顔 ブルゾンちえみ

「35億」

2017年の流行語にノミネートされたこの言葉を生んだのは、
今年の顔の一人、お笑い芸人のブルゾンちえみ。

元旦のお笑い番組出演が、彼女を一躍時の人にした。
テレビで見ない日はなく、
CMに何本も出演し、ドラマにも大抜擢。
日本テレビの24時間テレビのチャリティーランナーもつとめた。

withBを従えるブルゾンちえみだが、
実は人をプロデュースするのが好きだと言う。

 将来は自分が好きな世界観で、
 自分が100点だと思う人をステージに立たせてショーをやってみたい。
 そのためにもブルゾンちえみとして、
 日々頑張らなきゃなって思います。

さあ、彼女は来年、どう化けるか。

topへ

佐藤日登美 17年12月10日放送

171210-02

2017年今年の顔 小林麻央

今年6月、ある女性の訃報に日本中が悲しみに包まれた。
フリーアナウンサーの小林麻央さん。
彼女が闘病生活を綴ったブログは多くの人を勇気付け、今もなお読まれている。

生前、麻央さんはBBCへの寄稿文のなかで
「自分のことをかわいそうだと思ってほしくない」と言った。

 なぜなら、病気になったことが
 私の人生を代表する出来事ではないからです。
 私の人生は、夢を叶え、時に苦しみもがき、
 愛する人に出会い、
 2人の宝物を授かり、家族に愛され、愛した、色どり豊かな人生だからです。
 だから、
 与えられた時間を、病気の色だけに支配されることは、やめました。
 なりたい自分になる。
 人生をより色どり豊かなものにするために。
 だって、人生は一度きりだから。

topへ

佐藤日登美 17年11月12日放送

171112-06

ノーベル賞 マリ・キュリー

放射能の研究やラジウムの発見で、
ノーベル賞を二度も受賞したマリ・キュリー。
彼女は夫・ピエールと二人三脚で研究を進め、この功績を得た。

彼らがラジウムの抽出に成功した場所は設備の整った研究室ではなく、
ほったらかしにされていたあばら屋。
「厩(うまや)とじゃがいも倉庫をかけ合わせたような小屋」と評されたそこは、
夏はうだるように暑く、冬は凍えるほど寒かった。

でも、キュリーはこう語る。

 人生で一番幸せなときを過ごしたのは、あのあばら屋です。
 すばらしい夫と一緒に、仕事だけに熱中することができたから。

topへ


login