‘佐藤理人’ タグのついている投稿

佐藤理人 16年2月27日放送

160227-03
Bruno da Silva Lessa
イパネマの男③ 「飛行機」

ボサノヴァの創始者、
アントニオ・カルロス・ジョビンの曲には、
「サンバ」と名のつくものがたくさんある。

中でも有名なのが「ジェット機のサンバ」。

 リオの海 果てしなく続く海岸
 リオ 私のための町

リオ・デ・ジャネイロに着陸する飛行機の
窓から見える景色を歌ったこの曲は、
ヴァリグ・ブラジル航空のCMソング。

彼の功績を讃え、
曲の舞台となったガリオン空港は現在、

 アントニオ・カルロス・ジョビン国際空港

と改名されている。

ジョビン自身は飛行機が苦手だったことは、
あまり知られていない。

topへ

佐藤理人 16年2月27日放送

160227-04
Kroon, Ron / Anefo
イパネマの男④「アストラッド」

1963年の春、歌手ジョアン・ジルベルトは、
妻のアストラッドとニューヨークに来ていた。

アントニオ・カルロス・ジョビンのボサノヴァを
ジャズミュージシャンのスタン・ゲッツが演奏し、
ジョアンが歌うというアルバムのレコーディングだった。

アメリカで曲をヒットさせるなら、
英語で歌うことが不可欠だ。
しかしジョアンは英語が喋れなかった。

そこで急遽、
名曲「イパネマの娘」の英語バージョンを、
妻のアストラッドが歌うことになった。

結果、このシングルは、
ビルボード5位を記録する大ヒットとなり、
グラミー賞最優秀レコード賞を受賞。

アストラッドは世界で最も有名な
「イパネマの娘」となった。

topへ

佐藤理人 16年2月27日放送

160227-05
claudiolobos
イパネマの男⑤「日本」

1986年の夏、ボサノヴァの創始者、
アントニオ・カルロス・ジョビンは、
初めて日本の土を踏んだ。

二日間の来日公演。
首を長くして待っていた日本のファンのために、
彼は特別なプレゼントを用意した。

名曲「イパネマの娘」のエンディングに、
新たに日本風のメロディーを付け加えたのだ。

ジョビンはこのアレンジをいたく気に入り、
それ以後、正式に採用した。

日本から帰った後、
彼は息子のパウロによく言っていたそうだ。

 日本はボサノヴァのような国だ
 上品で繊細なんだよ

topへ

佐藤理人 16年1月9日放送

160109-01

宗兄弟 「誕生」

63年前の今日、世界一有名な
双子のマラソンランナーが生まれた。

宗茂・猛の「宗兄弟」。

1980年代、瀬古利彦とともに
日本長距離界をリードした彼らは、
見た目はそっくりなのに中身は正反対だった。

兄の茂は大雑把で天才肌。

 練習より調整

と感性のまま走った。
一方、几帳面で努力家な弟の猛は

 練習あるのみ

とひたすらトレーニングに励んだ。

兄弟で出場したマラソン大会は22回。
勝ち星は茂が12回、猛が10回とほぼ同数。

ちなみに茂は左利き、猛は右利きと、
利き手も正反対だそうだ。

topへ

佐藤理人 16年1月9日放送

160109-02
Real Cowboys Drive Cadillacs
宗兄弟 「茂」

世界一有名な双子のマラソンランナー
「宗兄弟」の兄、宗茂。

現役引退後、監督に就任した彼の元に、
一人の気功師から手紙が届いた。

正直興味はなかったが、
選手たちのケガや故障の助けになればと、
茂はすがる思いでその気功師を訪ねた。

しかし彼はそこで
自分の気功の才能に目覚めてしまう。

監督の職を弟の猛に譲った後、
大学で東洋医学を学び、地元宮崎に
気功の診療所を開いたのは8年前のこと。

 心や体の弱った人を助けてあげたい

そう言う彼の診療所には
全国から大勢の患者が訪れるという。

topへ

佐藤理人 16年1月9日放送

160109-04

宗兄弟 「猛」

世界一有名な双子のマラソンランナー
「宗兄弟」の弟、宗猛。

タッチの差でこの世に生まれた性なのか、
猛はレースではいつも兄・茂の背中を追い続けた。

しかし1983年の東京国際マラソンで
茂の自己最高記録を抜くと、1984年のロス五輪では
日本のトップ瀬古利彦を降し4位入賞を果たす。

さらに茂の引退後も現役を続行。
兄より9年も長く走り続けた。

天才肌の兄と努力家の弟。
どちらが優れた選手かはわからない。

ただ、ひたすら走り続けるその後ろ姿は、
努力は決してムダではないことを
私たちに教えてくれる。

topへ

佐藤理人 16年1月9日放送

160109-03
spcbrass
宗兄弟 「モスクワ」

1979年福岡国際マラソン。
モスクワ五輪代表の座をつかむのは
瀬古利彦か、宗茂・猛の「宗兄弟」か。

レースは三つ巴のデッドヒートに突入。
先頭から猛、茂、そして背後から迫る瀬古。

運命の40km地点。宗兄弟は思わず後ろを振り返った。
今だ。瀬古はこの瞬間を4年間待っていた。
振り向くのは苦しい証拠。ラストスパートをかけ、
二位の茂よりわずか2秒差でゴールテープを切った。

 宗兄弟と喋っちゃいけない
 友達になっちゃいけない
 なめられちゃいけない
 あいつは違うと思わせないといけない

監督にそう言われ続けた瀬古の執念勝ちであった。

だが半年後、日本はモスクワ五輪をボイコット。
3人の金メダル争いは幻と消えた。

topへ

佐藤理人 16年1月9日放送

160109-05
drp
宗兄弟 「瀬古」

1980年代、日本マラソン界をリードしたビッグ3、
瀬古利彦と宗茂・猛の「宗兄弟」。

地元宮崎が雨の日、兄の茂は弟の猛に言った。

 こっちが雨でも東京は晴れている
 瀬古は今頃走っているに違いない

東京が雨の日、瀬古のコーチも同じことを言った。

 東京は雨でも宮崎は晴れている
 宗兄弟は40kmも50kmも走っているぞ

相手が自分より練習していたらどうしよう。
その恐怖に打ち勝つため、
3人は雨の日も風の日も走り続けた。

ライバルは敵じゃない。
自分を成長させてくれるいちばんの味方だ。

topへ

佐藤理人 15年9月12日放送

150912-01

脳にまつわる素朴なギモン 「個性」

 個性はどこから生まれるの?

神経科学者のスーザン・グリーンフィールドによれば、
人間には約1000億個の脳細胞があり、
新しい経験をするとそれらが互いに結びつき合うそうだ。

同じ経験をしても結びつき方は人によって異なる。
その差は、感じ方の差。
自分の経験をどう受け止め、何を学んだか。
それこそが、

 個性

遺伝子は変えられない。でも経験は変えられる。

もしもいま自分を変えたいと思うなら、
自分らしくないことしてみるのが、
いちばんの近道かもしれません。

topへ

佐藤理人 15年9月12日放送

150912-02
saracino
脳にまつわる素朴なギモン 「恋」

 人はなぜ恋に落ちるの?

進化心理学者のロビン・ダンバーによれば、
恋をすると脳には二つの化学物質が生まれるそうだ。

ワクワクの素となるドーパミンと、
トキメキの素となるオキシトシン。

脳の動きを見るとこれらの物質が、
感情を司る右脳を活発に輝かせることがわかる。

一方、理性や言語を司る左脳の動きは大きく鈍る。
恋をすると気持ちをうまく伝えられずもどかしい思いをしたり、
バカげたことをしてしまうのはそのせいだ。

しかし、恋の素となる化学物質はまだ見つかっていない。

topへ


login