‘蛭田瑞穂’ タグのついている投稿

蛭田瑞穂 17年7月9日放送

170709-07

叫び リンゴ・スターの叫び

1968年にリリースされたビートルズのアルバム、
『The Beatles』に収録された「Helter Skelter」。

今までのビートルズにはない激しい曲をつくりたい。
ポール・マッカートニーはそう考え、
「Helter Skelter」を作曲した。

この曲は最後、リンゴ・スターの絶叫で終わる。

 I’ve got blisters on my fingers!
 指にマメができちまった!

それはドラムを激しく叩きすぎたためにできたマメ。

ビートルズの4人がどれほど激しい曲をつくろうとしたか、
その叫び声が物語る。

topへ

蛭田瑞穂 17年7月9日放送

170709-08

叫び ジョン・レノンの叫び

ビートルズのデビューアルバム『Please Please Me』は
メンバーがスタジオに10時間こもり、たった1日で完成させた。

当日ジョン・レノンは風邪をひいていた。
アルバムの最後の曲「Twist and Shout」を収録する頃には
声がつぶれる寸前だった。

その時のことをジョンはこう振り返る。

 最後の曲で死にそうになった。
 何か飲み込むたびにヤスリをかけられているみたいでさ。

しかし、それが功を奏する。
声を振り絞り、激しくシャウトするジョンの歌声によって
「Twist and Shout」はカバー曲にもかかわらず、
ビートルズ初期の代表作となった。

topへ

蛭田瑞穂 17年3月19日放送

170319-01
Yoshikazu TAKADA
出会いと別れ 贈る言葉

 暮れなずむ町の 光と影の中
 去りゆくあなたへ 贈る言葉

武田鉄矢率いる、海援隊。
その代表曲「贈る言葉」が卒業シーズンの定番曲となって久しい。
だが、この曲はもともと、失恋の別れを歌ったものだ。

武田は言う。

 天神という博多の繁華街で(中略)、
 恋した女性が去っていく後ろ姿を見つめた。
 何十年か経つと、みじめな思い出が美しい歌詞になっていました。
 人生とはそういう味わい深い物語であります。

男女の別れを歌った曲は今、
人と人の、普遍的な別れを歌う曲になった。

topへ

蛭田瑞穂 17年3月19日放送

170319-02

出会いと別れ 黒板のメッセージ

2016年の卒業シーズン。
ツイッターで一枚の写真が話題になった。

写っているのはある中学の、卒業の日の黒板。
一日の時間割りを書き込む黒板には、
代わりに担任の先生からの心温まるメッセージが記入されていた。

 1時間後 最高の卒業式にしよう!
 2日後  高校入試がんばれ!!
 3週間後 ここまでは中学生です
 4年後  東京オリンピック!誰が出るかな?
 5年後  成人式で会いましょう!
 宿題   幸せになりなさい

いつか、生徒たちが宿題をやり終える日が来るのを
先生は心待ちにしているにちがいない。

topへ

蛭田瑞穂 17年3月19日放送

170319-03
yamada
出会いと別れ 卒業スピーチ

アマゾン・ドット・コムの創業者ジェフ・ベゾス。
彼は2010年、母校のプリンストン大学で
卒業生に向けたスピーチでこんな言葉を贈った。

 みなさんは卒業した後、どんな選択をしていくのでしょう。
 他の人と同じことをしますか?
 それとも、やりたいことに挑戦しますか?
 リスクと挑戦のどちらを選択しますか?
 (中略)
 あなたが80歳になった時、あなたが思い浮かべるのは、
 自分が決断してきたことの数々です。
 そう、日々の決断こそがあなた自身をつくるのです。
 だから自分を信じて、自分の道を切り拓いてください。

topへ

蛭田瑞穂 17年2月12日放送

170212-04
ume-y
ファッションの言葉 川久保玲の哲学

1997年の春。
ファッションブランドのコム・デ・ギャルソンが顧客に送った
ダイレクトメールにはこんなあいさつが書かれていた。

 すでに見たものでなく、
 すでに繰り返されたことでなく、
 新しく発見すること。
 前に向かっていること。
 自由で心躍ること。
 コム・デ・ギャルソンは、
 そんな服作りをいつもめざしています。
 1997年春の服がそろいました。
 どうぞおでかけください。

それはコム・デ・ギャルソン創業者川久保玲の、
服づくりの哲学に他ならない。

topへ

蛭田瑞穂 17年2月12日放送

170212-05
im nothing in particular
ファッションの言葉 川久保玲の炎

コム・デ・ギャルソンの創業者川久保玲は
ウォール・ストリート・ジャーナルのインタビューで
ファッションの現在についてこう語っている。

 多くの人がファストファッションを求める状況に、
 私の創造の炎は少しばかり弱まっています。
 しかし、馬鹿げた振る舞いをすることも、
 愚か者を演じることも、(中略)
 ファッションビジネスには不可欠であり、
 いまだに私はそれが好きなのです。
 クリエイションこそが私を奮い起こさせますし、
 クリエイションのないところに進歩はありません。

川久保玲の創造の炎は、決して消えることがない。

topへ

蛭田瑞穂 17年2月12日放送

170212-06
mollyali
ファッションの言葉 川久保玲のクリエイション

コム・デ・ギャルソンの創業者川久保玲にとって服づくりとは何か。
川久保はこう語る。

 私は自分の仕事をアーティストと考えたことはありません。
 私がやってきたのはただ、クリエイションというビジネスです。
 かつて存在しなかったものを創造すること。
 そして創造と表現をビジネスに結びつけること。
 私にはデザイナーと実業家を切り離して考えることはできません。
 私にとってそれは一体なのです。

topへ

蛭田瑞穂 17年1月8日放送

170107-07
Norio.NAKAYAMA
おとな 山口瞳

毎年の成人式の日、
洋酒メーカーが出す広告で作家の山口瞳が
新成人に向けてメッセージを寄せるのが恒例になっていた。

 二十歳の諸君!今日から酒が飲めるようになったと思ったら大間違いだ。
 諸君は、今日から酒が飲むことについて勉強する資格を得ただけなのだ。
 仮免許なのだ。
 最初に陰気な酒飲みになるなと言っておく。
 酒は心の憂さを払うなんて、とんでもない話だ。
 悩みがあれば、自分で克服せよ。悲しき酒になるな。
 次に、酒を飲むことは分を知ることだと思いなさい。
 そうすれば、失敗がない。
 第三に、酒のうえの約束を守れと言いたい。
 諸君は、いつでも、試されているのだ。
 ところで、かく言う私自身であるが、
 実はいまだに、仮免許がとれないのだ。
 諸君!この人生、大変なんだ。

サントリーオールド新聞広告「人生仮免許」より

topへ

蛭田瑞穂 17年1月8日放送

170107-08

おとな 菊池寛

芥川賞、直木賞を設立し、多くの才能を発掘した作家、菊池寛。
菊池は小説家を目指す若者に向けてこんなメッセージを遺している。

 僕は先ず、「二十五歳未満の者、小説を書くべからず」という規則を拵えたい。
 十七、十八乃至二十歳で、小説を書いたって、しようがないと思う。(中略)
 小説を書くということは、紙に向って、筆を動かすことではなく、
 日常生活の中に、自分を見ることだ。(中略)
 学生なら学校生活、(中略)会社員は会社の仕事、各々の生活をすればいい。(中略)
 かくの如く、生活して行き、而して、人間として、生きて行くということ、
 それが、すなわち、小説を書くための修業として第一だと思う。

菊池寛「小説家たらんとする青年に与う」より

topへ


login